教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

てんかんをもつ大学生です。もうすぐ、大学を辞めるか迷ってるのですが、やめたらバイトか、障害者雇用で働きたいと思っています…

てんかんをもつ大学生です。もうすぐ、大学を辞めるか迷ってるのですが、やめたらバイトか、障害者雇用で働きたいと思っています。しかし介護の仕事にも興味があります。でも私は手術しましたが、発作がまだあり、親もやめたら働けと言うし、私は手術したため、高校も一年遅れで卒業して、大学も浪人しました。障害者雇用で働きたいのですが、障害者雇用で採用されると、どんな感じで働くのかよくわかりません。普通の一般採用も就職したことないのでわかりません。親には申し訳なく思っていますが、障害者雇用とは働いたらどんなものなのか、だれかわかる人教えてください。 障害者雇用と介護の仕事、どちらの方が年収が高いのですか?

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学にいられる間は大学にいてきちんと卒業した方が良いと思います。 出ていけ言われない限りしがみついている方が将来の為になると思います。 私は生まれつき腎臓に障害があったけど、親は『知能に問題ないなら大学は何としても出とくべき』って考えでした。家の親の障害者の働き方に関する知識は、『典子は今』ってサリドマイド障害で手が無くて口と脚で何でも日常動作こなしてた女性が市役所の障害者雇用職員になるって映画が全てでしたけど、それでも 少しでも可能性があるなら大学は絶対に出とくべきって言ってました。 私は今在宅でパソコンの仕事が出来る障害者雇用特例子会社で働いてます。 https://www.biz-support.co.jp/cloudwork/ 私の場合だいたいで年収120万程です

  • 幾度か、大学での悩みを相談されていた方でしょうか。 ※違っていましたらすみません 手術後ということで、記憶障害や眠気、気持ち悪さなどに悩まされたかと思います。 私もてんかんで左海馬を切除しています。 結論から言いますと、障害者雇用をお勧めします。 年収は後回しです。 【障害者雇用】 障害者雇用ならば、入るときに病気の説明や発作頻度、発作対応、通院、眠気などを伝えておけば、ある程度、考慮してもらえます。 働くときに、周囲の社員にも疾患の情報が伝わるため、周囲の理解度も上がります。 発作時の対応を伝えておけば、その通りに動いてくれます。働く場所も動きが少ない事務的なことになることが多いです。 【一般雇用】 仮に病気を伝えて入社できたとしても、病気に対する対応を取ってもらえません。通院も許可してもらえるか分かりません。 一般雇用な訳ですから、健常な方と同じ扱いになります。病気で休むことが多かったり、業務への支障が多かったりすれば、会社内の評価が下がるだけです。 【まとめ】 障害者雇用は、病気への対応や通院への配慮がある分だけ、給与が下がります。 一般雇用は、病気への対応や通院への配慮がなく周囲の職員と同じ評価であるため、周囲と給与が同じです。 【結論】 質問してくださった方は、てんかん発作や手術の副作用などに悩まされて、大学をやめるかどうかを迷われているので良かったでしょうか。 発作や副作用への配慮がない一般枠で雇用されても、大学と同じように辞めることになってしまいますよ。 病気への配慮なしが無理である以上、障害者雇用を選択するしかありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる