解決済み
お子さんと専業主婦のいる働く男性に質問です。 外食をしていたのですが、隣の席の話が丸聞こえでした。正社員共働き予定の女性が「このまま定年まで正社員続けられるかな、やっぱり子育てしながらほぼワンオペだと大変だよね」と専業主婦の女性に言ったところ、「専業で一日中家事と子供の相手する方が大変。保育園丸投げで働く方が楽だよ。」と返しました。 しかし、専業主婦の旦那さんと思わしき人は「幼稚園バス前後の井戸端会議が五月蝿いとクレーム来た」「ゲームのログイン履歴が多い」「実家に預けまくってる」だの言ってました。 「保育園丸投げ」発言後も、実際は家でも教えないと園でできないことがほとんどだよ、と他の女性の方がフォローしてました…。この専業の女性が他の母親達に比べて自己顕示欲強そうな少々幼稚な印象だったので実際のところを知りたいです。 周りにあまり専業主婦が居ないのでよくわかりません。実際どうなのでしょうか?1才から復帰するとして、子供が何歳くらいまで「正社員ワンオペより専業主婦の方が大変」なのでしょうか。 これからの参考にしたいので、客観的な目線でお願いします。特例とかはキリがないので不要です。 改めて書きますが、正社員も子育てもどちらも経験があり、専業主婦の生活を見た事のある男性の回答のみでお願いします。
408閲覧
1人がこの質問に共感しました
家事に対して人それぞれの合格ラインも違うので、専業主婦の何に対して大変と言ってるのか分かりませんが、働き手にとっては子供が抵抗がつく2歳ぐらいまでが一番大変ではないでしょうか。なぜかというと、落ち着いては来ましたがコロナにより現在保育園丸投げで働くのは難しい時期かと思います。微熱が出た瞬間迎えに呼び出されますし、コロナが出たら閉鎖もちょこちょこなります。1週間閉鎖状態で預けられる人がいない場合自分がクビ覚悟で帰るか、預かり先を探さなきゃなりません。 ご質問の専業主婦で大変は、1日中家事ってのが謎です。働いてようが働いて無かろうが家事はしなくてはならないので、育児がめんどいって事ですよねたぶん。専業主婦の大変さは人の目に触れなくて誰も評価してくれないから、自分で大変ですって評価しなくてはいけない所じゃないですかね。
なるほど:3
配偶者が専業主婦で子供2人います。 個性と適性、状況が個々で大きく異なるので何とも… 正社員は育休があるので基本、1歳までは同じ条件。延長したらその期間も同じ条件。なので差はない 保育園は基本預かってくれるスタンスだと思うので割と体調が安定していてくれたら安心かな? 小学校の方が大変だと思います。 どちらもずっと一人で子供が色々と出来るまでは大変だと思います。 比較は無理かな? 専業主婦の方が楽、社員業+育児 よりという意識があると思いますが、必ずしもそうでもないと思います。 ただ 仕事をしてワンオペ育児は大変すぎると思います。しかし、ワンオペという定義と実際が本当に家庭の数だけ違うと思います。 文字通り ワンオペなのか? 女性側がしてほしいお手伝いや家事育児をしてくれないという意味でのワンオペなのか? 手伝うけど、手伝い未満という捉え方のワンオペなのか? とか色々ありすぎると思います。 本当に一人きりで家事も育児も切り盛りするワンオペならばそれは辛い。 そして、夫婦間の愛情とか敬愛とか信頼関係、感謝の感情で負担感も全く異なります。 また、働く意義によっても違うと思います。 何故働くのか? 共働きじゃないと保育園や学童に継続的に在籍できない? 共働きじゃないと経済的に破綻する? 自分がしたい仕事や職能だから働く? 経済的な束縛を解くために働く? 社会との関わりや承認欲求が満たされるから働く? とか働く意義についても各個人で違いすぎるので難しいとは思います。 ただ、主婦は社会から評価されにくい、配偶者からも評価や感謝されにくいという点も非常に大変と思います。 全てやって当たり前…という感覚。これは辛いと思います。 いずれにしろ、言い方は酷いですが 子供の奴隷になる覚悟で親になる必要はあるかもしれません。もちろん、親として成長させてくれるのは子供でありがたい存在です。 側から見ていて、自分の人生の時間を捧げて子育てをする主婦の方には敬意を払います。 もちろん、働きながら育児をする女性にも敬意を払います。 そこに差はありません。 ただ、主婦を一段下に見る風潮は個人的に嫌いです。 保育園や小学校の役員も「主婦が暇なんだから率先してやりなさいよ…」的な空気があるのは凄く嫌悪します。 働いている育児中の女性がやりたい事をやれるならば良いですが、 配偶者の収入で自由に暮らせて、保育園や学童も共働きでなくても入園在籍可能、学費にも困らずに暮らせる状態。 ならばはたした働く女性がどれだけ減るでしょうか?? とも感じています。 質問文にある主婦の方はかなり個性的だと思います。中央値から外れた群に属する方に感じました。
なるほど:1
当たり前に専業主婦のほうが楽ですよ。 昼間保育園行ったからって育児しなくていいわけなくて。 それなら幼稚園児以降はみんな育児しなくてよくなりますよね。笑 んなわけない。 家事と育児だけか、家事と育児と仕事ならやること少ない専業主婦のほうが断然楽です。 仕事だけなら仕事のほうが楽だし。 子供とずっと一緒にいるのが辛い人は、保育園に預けて働くほうが精神的には楽と言ったりもします。 でもそれも幼稚園までの話ですよね。 幼稚園行き始めれば専業主婦でも子供と離れる時間は出来る。 私はどちらも経験ありますが、働いてると時間に追われて愚痴る暇もないんですよね。 だから、暇の多い専業主婦は「主婦は大変なのよ」と愚痴るのかなぁと。 あとバカにされたくないとかそういう気持ちから。 私も専業主婦のとき、旦那に毎日楽そうと言われて「専業主婦は大変なんだよ!」と何度か言いましたし。笑 別の専業主婦の友人とも、似たような愚痴(旦那に対して)こぼし合ってました。
なるほど:1
「専業で一日中家事と子供の相手する方が大変。保育園丸投げで働く方が楽だよ。」 ↑だったらあなたも働いて保育園に預ければ?って言いたくなっちゃいますね笑 どっちが大変かは数値化できないので難しいですよね。ただ、仕事続けたいのに専業主婦はつらいだろうし、仕事したくないのに共働きも辛いでしょうね。望む道をいけてる人が、一番良い気がします。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る