教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒社会人が賃貸を借りる際の家賃目安について助言をお願いします。 私が4月から勤める会社では家賃補助が貰えます。長年の…

新卒社会人が賃貸を借りる際の家賃目安について助言をお願いします。 私が4月から勤める会社では家賃補助が貰えます。長年の制度のようで、突然補助がなくなることもないと思います。よく家賃は手取りの1/3がいいとか、新卒なら1/4がいいなどと聞きますが、家賃補助がある場合は、この目安金額+家賃補助金額の家賃で探しても大丈夫でしょうか? それとも、家賃補助なしで家賃を考えた方がよいものなのでしょうか? 現段階で持っている貯金は引っ越しの初期費用やその他準備でほぼ消えます。 一人暮らしが初めてなので、最初はとにかく安く済ませて自分に合う部屋の特徴が分かってから部屋を変えた方がいいか、逆に多少高くても最初こそ住みやすい部屋を選んだ方がいいかで迷っています。 手取りの1/4+家賃補助額程度の家賃ならそれなりに貯金もできるでしょうか?

続きを読む

225閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めての一人暮らしなら家賃はなるべく抑えるのが良いです。 働き始めて会社が嫌になってもし転職したくなった時に 次の会社が家賃補助がなかったら?引っ越すにしても貯金はありますか? ってことになるので、初めての一人暮らしはなるべく安く済ませるのが良いです。 新卒の時に家賃高めのところに住んで給料日前になるとお金が足りなくなって給料日前は実家に帰る人もいましたし、家賃高めのところにして食費を切り詰めている人もいました。 私は新卒の時は家賃の安いところにして貯金をコツコツしていたので、その後転職や引っ越しをするとなった時もそこから出せたので良かったです。 また、不動産屋をいくつかまわってみると、家賃は安くても快適なアパートは結構ございますのでいろいろ探してみては。 月に数万円貯金できたら良いので、給与が月いくら、食費が月いくら、スマホ代が月いくら、光熱費がいくら、生活必需品がいくら、娯楽の費用がいくら、そして家賃がいくら…と数えていって残りが数万円になれば貯金それなりにできると思います。

  • とりあえず、会社に相談くらいはした方がいいと思います。 まさか、上司より高い部屋に住む訳にもいかないでしょう。 若者は気にしないでしょうが、おっさんは気にします。 審査する側は家賃補助とか気にしません。 >手取りの1/4+家賃補助額程度の家賃ならそれなりに貯金もできるでしょうか? それはあなた次第です。 贅沢してりゃ赤字だよね。 大人ですから、計画的に金を使う事です。

    続きを読む
  • あなたの考え方次第です。 貯金がしたい、安く済ませたいのであれば家賃補助ど合算して手取りの1/3〜1/4に抑えれば良いです。 逆に家賃補助があるから無理せず快適に住みたいとのことなら手取りの1/3〜1/4に家賃補助を乗せた額で探すと良いです。 ちなみに私は新卒時代後者を選びました。理由は在宅勤務もあったため、そこでの快適性が重要だと考えたためです。 ご自身の環境や考え方によって検討してみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

家賃補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる