教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒者の生涯年収は高卒者よりずっと高いって本当でしょうか!? マスコミはよくそんな事を言ってますが、実際はどうでし…

大卒者の生涯年収は高卒者よりずっと高いって本当でしょうか!? マスコミはよくそんな事を言ってますが、実際はどうでしょうか? ーー金額に大きく差が付くのは、Aラン一流大学を出た人達が高卒の何倍、場合によっては何十倍も稼いでいるから。 ありがとうございます。 極端な例え話ですが、 大学卒でFラン 年収200万が100人、 Aラン年収1億が10人、 大卒平均年収が1千2百万になりますね、 ですから、実際には、 普通の人は高卒でうまく就職したほうが 生涯賃金は多くなる可能性が高いかもしれない!? と、知人が言ってましたが、 いかがでしょうか!?

補足

返事、 あっそうですね、平均はおおよそ、 1千と90万 とにかく、統計では、 一部の大卒高収入者が、 平均を吊り上げているだけですね!? 北銀調べ、 百人未満企業の大卒、2億2千万、 千人未満企業高卒、2億4千万、 ――逆転していますね、 それと、高卒のほう現場系だけど大企業に就職しやすい、 千人未満企業の大卒、2億6千万、 千人以上の大企業の高卒、2億8千万、 こちらも逆転していますね、 結論、 高卒で千人以上の大企業に就職した人が、 かなり生涯年収が高い、 福利厚生も大企業は異次元に良い、 地元での就職にこだわらないなら、 高卒で大企業就職が、客観的にベストかもしれない!? ーー国が主張するように大学に行かせば貧困が無くなるなんて夢は幻です。 文科省の天下り先 ーーFラン大卒から中小零細? 高卒から大企業や公務員になる方が桁違いに恵まれてる 賃金もそう、福利厚生などの対応で異次元 ーー大学への進学が貧困解決?ノーノー! 下手な大学を出れば逆に貧困 大学を増やす事は文科省の利権 一流企業に就職出来るFラン卒は皆無、中小零細 高卒なら大企業にも枠がある。公務員も。

続きを読む

398閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    日本の社会は基本的に能力主義社会ですので、大体「優秀な人」(その企業が求める能力を高いレベルで持つ人)順に良い職に就けます。 Aレベルの人はAランクの企業・給料 Bレベルの人はBランクの企業・給料 Cレベルの人はCランクの企業・給料 …という具合です。 そして、高学歴者に「優秀な人」が多い傾向があるので、統計を取ると生涯賃金は大卒>高卒>中卒となるのです。 但し、ここで注意しなければならない事は【学歴で生涯賃金が決まる訳ではない】という事です。 あくまでも高学歴者に「優秀な人」が多いので平均値が上がっているだけの事です。 ※参考 大卒の人に年収600万円の人が3人、400万円の人が2人、200万円の人が1人いれば平均年収は467万円程。 高卒の人に年収600万円の人が2人、400万円の人が2人、200万円の人が2人いれば平均年収は400万円。 中卒の人に年収600万円の人が1人、400万円の人が2人、200万円の人が3人いれば平均年収は334万円程度になるという事です。

  • 高卒だと無職になる可能性が高いですよ。 高卒無職の割合は大卒無職のちょうど倍くらいです。 一般的に学校で公開される就職率は就職リタイヤ勢を分母に含んでいないのであまり知られてはいませんけどね。 高卒と大卒の最大の違いは求人数です。 殆どの業種が高卒だと大卒の半分以下になっています。 高卒で働き始めようにも高待遇の企業には応募すらできないというのが現状ですね。 大卒でも学歴フィルターはありますが、それを含めてもFランの求人数のほうが遥かに多いですよ。

    続きを読む
  • >>普通の人は高卒でうまく就職したほうが生涯賃金は多くなる可能性が高いかもしれない!? それはバブルの頃までの話ですね。その頃は高卒でも大手企業に総合職就職できましたから。 でも、今の日本社会にとっては大学は義務教育のようなもので、大卒であることが最低限の条件になっている会社が山ほどあります。 高卒では仕事の選択肢にかなりの制限がかかってしまいます。選べる仕事も現場作業員のような体力仕事がほとんどです。 生涯賃金も高卒と大卒とでは数千万円から1億円ほど差が付きます。もちろん大卒の方が多いです。 就職は入学した大学で決まるわけではありません。低ランク大学でも成長によっては優良企業に就職できます。 でも、高卒では条件で弾かれるのでそれができないんです。 はっきり言いますが、今の御時世、高卒の方がメリットが大きいなんてことはありません。 あなたが高校生で進路に迷っているなら大学進学を強くお勧めします。

    続きを読む
  • 独立行政法人労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計」とネットで検索して生涯賃金のデータを調べてください。 単純に比べれば大卒>高卒になりますが、そこに企業規模を加味すると大規模企業・高卒>小規模企業・大卒になりますよ。 また、同じ企業の大卒や高卒でも能力は様々ですから出世できる人もダメな人もいるでしょう。 それによって生涯賃金も変わってくるでしょう。 要するに、大卒なら必ず生涯賃金が高いというのではなく、大卒には「優秀で高年収の人が多い」から全体で見れば、そういう人に引っ張られて大卒の人の生涯賃金の平均値が高くなるという事です。 逆に言うと駄目な大卒は、生涯賃金もそれなりだという事です。 ちょっと、世間を見渡してみれば簡単に分るでしょう。 マスコミの報道内容も玉石混淆ですから鵜呑みにするのは危険ですよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる