教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

靴屋の求人パート、アルバイトよく見るんですが、そんなに仕事内容大変なんですかね?ご存知の方教えて下さい。販売以外どんな事…

靴屋の求人パート、アルバイトよく見るんですが、そんなに仕事内容大変なんですかね?ご存知の方教えて下さい。販売以外どんな事するんですか?

638閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主にすることは 1、接客 2、レジ打ち 3、商品の陳列、整理 4、清掃 1に関しては、お客様が欲しがっているサイズをお出しする、サイズ感を見てあげるとかが主な内容です。 サイズを出すのにも在庫がどこにあるのか把握しておかないといけませんし、サイズ感もお客様によって千差万別なので状況に応じて違うサイズやシリーズ、他の似たような商品を勧めます。 2に関しては、普通のレジ打ちと変わりません。買われる靴によっては防水スプレーの購入を勧めたりします。 3、展示していた商品が売れたらその場所に新しい靴を出す。靴が乱れてればきれいに整列させる。 4、床の掃除、陳列棚の掃除など。 すること自体は簡単ですが、接客+レジ打ち+靴の知識 など覚えることがたくさんあります。 作業自体は数ヶ月でマスター出来ても、接客はそうはいかないので大変です。 結論は簡単なものでは無いと言うことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

靴屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる