教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業診断士の試験について 中小企業診断士の試験には科目合格制度がありますが、この制度についての質問です。

中小企業診断士の試験について 中小企業診断士の試験には科目合格制度がありますが、この制度についての質問です。一番良いのは、この制度を使用せず一発で合格を目指すほうが、得意科目で苦手科目を補完出来るのでベストかと思いますが、この制度を使って合格を目指す予定です。 (1年目) 経済学 経営法務 経営情報システム 中小企業経営・政策 (2年目) 財務会計 運営管理 企業経営理論 のスケジュールで受けるとします。 ■質問① 1年目の科目を全て合格できたとします。 2年目、科目合格制度を使用せず、1年目の4科目合わせて7科目を受けた場合、 結果どうあれ、1年目の4科目の合格の権利は無くなってしまうのでしょうか? つまり、ストレート合格の恩恵である、得意科目での補完を使用する為に、 「既に受かっている実力を持って、もう一回受けて苦手科目をサポートする」という戦略を取る事が出来るのでしょうか。 且つ、この戦略を取ったが、1年目の科目のいくつか不合格になってしまった場合、昨年合格した権利が剥奪されるのでしょうか。 ■質問② (1年目) 経済学 …○ 経営法務 …✕ 経営情報システム …✕ 中小企業経営・政策 …✕ (2年目) 経営法務 …○ 経営情報システム …○ 中小企業経営・政策 …○ 財務会計 …✕ 運営管理 …✕ 企業経営理論 …✕ (3年目) 財務会計 …○ 運営管理 …○ 企業経営理論 …✕ このような受かり方で4年目に突入した場合、 1年目の経済学はライフ切れで無効になってしまうのでしょうか。 であれば4年目は、残っている企業経営理論と経済学でコンプリートという認識で合ってますでしょうか。 仮に経済学が得意だとして、毎年受け続けて、3年のライフを常に充電していくという戦略はアリでしょうか。 質問が多くて申し訳ありません。 科目合格制度がややこしくて分かりにくかった為、経験者の方のお知恵をお借りできればと思いました。 宜しくお願い致します。

続きを読む

460閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①合格権利はなくならない。合格科目も免除申請しなければ受験できる 合格科目を再受験して不合格でも3年目まで権利は残る ただ再受験した場合は前年合格であっても、当該年度の受験結果がその年度の結果となります。 1年目4科目合格、2年目7科目受験で3科目合格も1年目の4科目不合格となった場合は、3年目7科目免除で合格します。 (2年目平均60点で合格するパターンもある) ②得意科目は毎年受験した方が良い 科目合格しなくても平均60点以上でも合格です 3年目財務と運営で130点取れば理論は50点でも合格です。 経済が得意であれば3年目経済を受験して80点取れば残り3科目で160点取ればよいです。 がんばって

  • 中小企業診断士試験合格者です。 ご質問については、下記流れで主催者側が公表しているので、確認されることをお勧めします。 J-SMECA 中小企業診断協会HP→中小企業診断士試験→試験に関するよくある質問(FAQ)→第1次試験の合格基準等について→第1次試験科目合格パターン例

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる