児童養護施設で働いています。 生活場面での関わりを担当するのはケアワーカーですね。単純にお世話するのはもちろんですが、子どもの特性(発達障害、愛着障害、被虐待経験)を理解し、それぞれに応じた自立の方法を定着させることも求められます。まぁ心理職等の専門職もいるのでどの方法がその子に合うかは試行錯誤しながら子どもと一緒に探していくといいと思います。またきちんと記録に残していく事も必要ですね。 今は看護師の求人をしているところも多いです。それぞれの施設で役割は若干違うかもしれませんが。 私の所は、シフト制で休みは基本、月に9回あります。連休も取れます。 全施設に当てはまるわけではないと思いますが、養育観も様々な大人たちが同じ施設(家)で子どもを育てるわけなので、少なからず揉めたり、変だなぁと思ってしまう事もあると思いますw
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
児童養護施設(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る