教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アプリやゲームの業界に詳しい方に質問があります。現在、進路について悩んでいます。私は将来、オンラインゲームや便利なアプリ…

アプリやゲームの業界に詳しい方に質問があります。現在、進路について悩んでいます。私は将来、オンラインゲームや便利なアプリなどを企画したり、作ったりする仕事がしたいです。そのために、高校卒業後はそういった専門学校に行きたいです。 しかし、現実的に凡人には厳しい業界だと言って親が反対しています。学費をローン等で数百万円も出す割には、就職できるかも不透明で、仮に奨学金制度を使って入学しても、将来的に収入面での不安があり、返済できないだろうと言っております。 ちなみに、田舎出身なので都市部に就職して一人暮らしをしたいです。現在の高校はこの分野を学べないので、超素人の状態で専門学校に行く事になります。偏差値は県内でも中の下で、進学校ではありません。私の成績は中間くらいで、趣味でスマホのゲームをやる程度で、パソコンはありません。 夢は捨てるな、頑張れば叶う、などの言葉よりも、実際のゲームアプリ業界の実情と金銭的にヤバイのかを知りたいです。実体験や聞いた話でもいいので、教えてください。お願い致します。一生涯やっていける仕事なのかも教えてください。

続きを読む

201閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >>そのために、高校卒業後はそういった専門学校に行きたいです。 なんでそこで大学じゃなくて専門学校なんでしょうか? おそらくゲーム系の専門学校を考えているのだと思いますが、はっきり言いますがその手の専門学校を出てゲームメーカーに就職するのは相当厳しいですよ。ゲームメーカーの採用実績を見ればわかりますが、ほとんどは大卒と大学院卒です。専門学校卒は採用数ゼロの会社もあります。 専門学校を出ても、ゲームメーカー孫請けとかの中小零細の開発会社に就職できれば御の字で、ほとんどの卒業生はゲームとは関係ない仕事(作業員など)に高卒の待遇で就職しているのが実情です。 >>超素人の状態で専門学校に行く事になります。 はっきりいいますが、ゲーム系の専門学校は入学した素人をプロとして通用する人材に育てる学校ではありません。 こういう学校には、子供の頃から趣味でゲーム開発してて、入学時には既にインディゲームとかを自作して一定の実績があるようなタイプがわずかながらいますが、ゲームメーカーに入るのはそういうタイプだけです。 >>一生涯やっていける仕事なのかも教えてください。 (なるべくハイレベルな)大学に進学して、大手ゲームメーカーの総合職に就職すれば、一生涯やっていける可能性は高いです。でも、専門学校ではそもそもゲーム業界に入ることすら難しい(ほぼ無理)ですよ。 ゲーム系専門学校の広告見て楽しそうだと思うでしょうけど、あれは勉強に疲れた高校生に「うちなら受験勉強しなくていいし、好きなゲームのことを学べるよ」と甘い夢を見させてカネを出させるビジネスですからね。 魅力的な広告を真に受けないよう、ご注意ください。 繰り返しますが、ゲーム業界に行きたいなら、しっかり勉強して大学進学しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • ゲーム系に進んで企画系の仕事をするならキャリア10年でも400~500万位止まりが多いので確かに収入面はかなり厳しいです。 新卒で運良く会社に入れても月の手取り20万位で奨学金を4万前後返すことになるので都内だとかなりかつかつの生活にはなります。 専門学校、大学に関わらずゲーム業界を目指して実際に就職出来るのは1~2割しかいないので残りになった時は専門学校だと他はデバッグバイトなどしか道が残らないので厳しい世界にはなります。 正直なところ今現在知識0となると先行きはあまり良くないです。

    続きを読む
  • ゲーム会社のディレクターです ゲームやアプリを、企画するも作るのも、頭を使う頭脳労働です。しかも比較的人気が高い職種なので、どうしても頭の良さをある程度証明できている、つまり学歴がないと就職は難しいです。ゲーム系の場合だと、今では企画開発系は、過半数よりもかなり多い割合が大卒で、専門学校卒は少数派だと思います。最低でも地方の国立大学に入れるくらいの頭は欲しいです。 専門学校は高い就職率を宣伝してますが、それは統計上のテクニックを使って盛った数字なので、質問主さんのように完全初心者の状態で入学して、希望する職種につける可能性は10%を大きく下回ると思ってください。 本気で業界を目指すんなら、まずはちゃんと勉強して専門学校じゃなくまともな大学に入りましょう。業界に入ってついていくための勉強に比べたら、受験勉強なんて大したことないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ゲーム業界で働いてます。 >オンラインゲームや便利なアプリなどを企画したり、作ったりする仕事がしたい まず、どのような職種を目指すか決めていない時点で他の人よりだいぶ出遅れているかと思います。 ゲーム業界は企画、エンジニア、デザイナーとはっきり職種が分かれていて、それにより目指す進路も変わってきます。 ゲーム業界を目指す場合、エンジニアやデザイナーだともう中学生くらいから進路を決めて勉強してる人が多いです。 まずは業界研究ですね。 どのような会社、職種があり、どのような経歴の人が就職しているのか。 自分はどの職種、会社を目指すのか。 企画をやりたいのであれば、できるだけ難関大学を。 大手企業の採用実績を見てもらえれば企画分野は難関大学出身の人が多いのがわかりますし、中小企業でも実際に採用される人員も大卒が多いです。 専門卒がダメというわけではありませんが、選考時点での地頭の良さやポートフォリオのクオリティなんかは、どうしても大卒の方が上であることが大半なのです。 プログラマーをやりたいのであれば、できるだけ早くパソコンを買って、プログラムに触れてください。 大学や専門学校でどれだけ伸びるかは人それぞれですが、大体の場合、早くからやっていた人が有利です。 レベルの低い専門学校であっても、同級生はキーボードを見ずに入力すること(タッチタイピング)くらいは当たり前のようにこなします。 ろくに入力できない状態からスタートというのがいかに不利か分かるでしょう。 >高校卒業後はそういった専門学校に行きたい 他の方も書いていますが、専門学校はかなり不利です。 私は入学時の能力的には専門学校生が劣っほているとは思いませんが、いかんせん課題が緩い&同じ趣味の仲間がたくさんいるということで自堕落になってしまう生徒がとても多いのです。 私も専門卒で同じクラスに12人いたなかでゲーム業界に就職できたのは私だけでした。 同じ専門学校にデザイナー系の学科もありましたが、そちらは30人ほどいてゲーム業界に就職できたのは2人。 2人とも入学前から際立って絵が上手かった人たちです。 >将来的に収入面での不安があり、返済できない これは心配しなくていいかと。 専門卒でも普通の職業程度には稼げますし、残業代ももらえるので金銭的には余裕があります。 >現在の高校はこの分野を学べない エンジニア志望だと中高生で自学自習で勉強してる人がたくさんいます。 そういう人たちと就活で戦うことになります。 >一生涯やっていける仕事なのか 人によりますね。 今の会社に50代の人もいますが、その人は腕の良いエンジニアで部下の管理もできる人。 ゲーム業界は一生勉強で向上心がないとやっていけませんので、努力するのが嫌いじゃなくて、腕がいい人ならやっていけますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる