教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

雇用形態が正社員の工場求人に応募しましたが、面接先が派遣会社でした。 派遣に詳しくないのでよくわからないのですが、

雇用形態が正社員の工場求人に応募しましたが、面接先が派遣会社でした。 派遣に詳しくないのでよくわからないのですが、これは工場に直接雇用されるわけではなく、派遣会社に雇われる形になるのでしょうか。 派遣扱い?になるのか、派遣会社の社員として雇われ工場に配属されるのか全く分かりません。 志望動機やPRも工場に合わせて考えるつもりでいましたが、雇い主が派遣会社となると派遣会社の理念に従ったほうが良いのでしょうか。 応募翌日には連絡が来てすぐ面接の日程を立てましたが、派遣会社の情報について調べておらず関連の質問はしませんでた。 今更電話で問い合わせてもマイナスなイメージにはなりませんか?

続きを読む

96閲覧

回答(1件)

  • 単純に、『派遣会社の正社員で、派遣先として工場に飛ばされる』という事なんだと思いますよ。 そこまで珍しい形でも無いです。 ただ、確証は無いので、質問してみると良いかと思います。 応募する際に分からない事は質問する、というのは別に失礼には当たりません。 しいて言うなら、面接時や求人原稿に書かれている事を質問するのは評価を下げることになるかもしれませんけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる