教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近は年功序列、終身雇用の働き方に世間は否定的ですが、若い人は将来的にどの様にライフプランを立てようと思っているのでしょ…

最近は年功序列、終身雇用の働き方に世間は否定的ですが、若い人は将来的にどの様にライフプランを立てようと思っているのでしょうか?また、少子化をはじめとする未来の日本のことを考えれば年功序列、終身雇用制度は維持すべきと思うのですが、政治を初め企業の経営者でその事を訴えない人が現れないのはなぜなのでしょうか?

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    世間が否定的だとは思えません。若い時は否定的な人でも中高年になれば肯定的になる。同じ人物でもそうなります。ただ、経営者は否定的でしょうね。人件費を減らすには年功序列や終身雇用は全然マイナスですから。 日本最大の職業集団である公務員の世界は今でも年功序列の終身雇用です。 なので少子化の解消はまず公務員からやってほしいものです。死ぬまで安泰なんですから子供を作らない理由はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる