教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

これってなにかしら違法ではないでしょうか? 時系列でいきます。

これってなにかしら違法ではないでしょうか? 時系列でいきます。私はR3年11月に子供を産み、育休中に翌年11月に仕事に復帰することを決めていました。(このことは早々に会社にも伝えました。)また、復帰の年の9月に保育園を申し込み、その時点で11月16日入園の予定であること、審査が通らなかったら翌月1日、16日、と入園を待つようになることも会社に伝えました。 私の仕事の形態は業務委託と言って、簡単に言えば派遣なので、会社はクライアントから案件をもらってこなければならないものでした。 保育園が決まったのは大体仕事復帰の2週間前で、会社へ連絡すると、私の住所や働く時間を伸ばせないかなどを聞かれました。(え、住所なんて事務さんにとっくの昔に伝えているし、保育園の迎えがあるから18時までととっっくの前に言ったのに!??まだその段階?私2週間後から働くのよね???)会社にツッコミ入れたいことはたくさんありました。こんな感じで私の仕事を探してくれていなかったようで、私への連絡もかなりまばらでした。痺れを切らして、復帰2日前に「明後日から仕事でいいのか?」と尋ねる、と案の定「月半ばからの復帰はできない」と返信がありました。そんな予感はしていました。今まで給料の振り込み忘れが2回、産休を変な理由で断られる、育休も制度上取れないとか言われる、など、とにかく他人事で仕事をしているのがウチの社長でした。(月半ばの復帰できないなら、保育園申し込んだ時点で言ってくれないと、私の仕事探しサボった言い訳にしか聞こえないですよね……)さらに、給料はどうなるのか尋ねてみると、慌てて仕事を紹介されましたが、到底無理な内容だったので断りました。 私は前の会社を営業を苦にして退職し、今の会社には私に合った仕事を紹介してくれるという誘い文句で入社しました。会社が勧めてきたのは、営業の仕事でした。 会社側が理由の休業には休業手当が支払われるべきだ、との私の主張には、「仕事は一生懸命探したんだけど見つからなかった。会社は営業の仕事を用意したのにあなたが断ったので会社に責任はない。休業手当は払いません」とのことでした。(え?営業の仕事を用意したって言ってるけど、私に16日からの復帰は無理と一度は言ったよねぇ…給料の話されたから慌ててあてがった仕事だし、しかも入社の時の約束と違うじゃん、、、) さて、困りました。通い始めた保育園ですが、私と旦那の就業を条件に審査を通った認可保育園でしたので、会社から就業誓約書を出してもらえなければ翌月に退園なんだそうです。収入がないのに安くない保育料払って子供を預けて、私は一体何をしてるんだろう…と自分を責めたりもしました。 悩みが尽きない中、なんと会社からの追い打ちがありました。まじめに探してみてもなお、どうやら11/16からの復帰だけでなく、12月中の復帰も今の所は仕事がない、19時まで働くか、営業の仕事をしろ、とのことでした。どちらも不可能だったし、勤務地の書かれた就労証明書が間に合わないので12月で認可保育園を退園になってしまうことになり、再度ほかの園を申し込むのには全く期間が足りず、1月から働けることになっても子供を預ける場所がないので、退職を申し出ざるを得ませんでした。 離職票には、自己都合退職と書かれました。 これのどこが自己都合なのでしょうか?休業手当を出さないのは違法ではないですか?就労証明書もないため保育園は続けられないのに、育休後の復帰で時短を断るのは違法ではないですか? もう会社名を大公開したいくらい会社が悪いとしか思えません。労働法に詳しい方、ぜひ教えてください。また、会社を運営する立場の方、このようなことは良くあることなのですか?

続きを読む

552閲覧

回答(6件)

  • >退職を申し出ざるを得ませんでした。 …なんとしても会社にかじりつきつつも、営業以外の仕事を探してもらえるまで待ちます!というスタンスであれば何とかなったかもしれませんが、自ら退職したいと申し出た時点で、あなたは自ら職場を手放しているので何も出来ません。 例えば、保育園と労基などに「育休後、仕事がもらえなくて給与と就労証明書がもらえない」と訴えればすぐに対応してもらえたと思います。保育園も書類を待ってくれることが多いです。でも退職後では、もうできることはありません。 元職場に何を求めてるんですか?あなたにあった仕事と再雇用ですか?まぁできるかもしれませんが。。 それよりも保育園に預ける事由を求職中に切り替えて、さっさと転職活動してそのまま預けていたらよかったのでは。

    続きを読む

    なるほど:1

  • まず、育休中と書いてありますが‥ それは『育児休業』を言っているのか、『育児休暇』を指しているのか、雇用契約書(就業規則)をみてお答えください。簡潔に、正確にお願いします。

    なるほど:1

  • ご苦労され困っている状況は良く分かります。 ですが質問での肝心な部分が見えません。 「業務委託です」 「いわゆる派遣です」 「離職票は出た」 などの文言から、あなたの正式な立ち位置(地位)が分かりません。 派遣会社に登録された派遣業の人なのか、 業務委託契約で働く個人事業主なのか、 どこかの会社に雇用された社員やパートなのか。 離職票が出たということですから、業務委託の個人事業主ではないのは確実化と思いますので、ではあなたは「派遣会社に登録された派遣労働者」なのか、「どこかの会社に雇用された社員なのか」どっちでしょうか? このあたりがいろんな言葉を使われているので非常に分かりににくいです。 まずはそのあたりをしっかり明確にしていただけますでしょうか?

    続きを読む

    なるほど:1

  • まず、正社員で働いていたってことですよね? お子さんが3歳未満の場合、時短勤務を断るのは労働基準法違反です。 ちなみに、その営業の仕事で時短勤務を取るというのは難しかったのでしょうか? 時短勤務は取れるけど、営業はやりたくないから主さんの方からお断りしたのなら、会社都合にするのは難しいかと思います。 ただ、例えば時短勤務そのものの取得を断られたのであったり、通勤が物理的に難しい勤務地への配属(概ね通勤が片道2時間以上が基準となっていますが)などの違法行為があったのなら、会社都合に出来る可能性はあります。 時短勤務を取って働けるけど、主さんの希望の職種じゃないからお断りして退職になったのか、もしくは時短勤務にしてくれるのなら働いたけど、時短勤務を取らせてくれないで退職になったのか… それにもよると思います。 会社とやりとりしたメールなど残っていますか? あるのなら、それを持参した上で、労働問題に詳しい弁護士さんに相談されてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる