教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

250枚! 東京で暮してゆくには 地方出身の20歳女です。私は高校は進学校を卒業していて、 そのまま現役で某地方の国…

250枚! 東京で暮してゆくには 地方出身の20歳女です。私は高校は進学校を卒業していて、 そのまま現役で某地方の国立大学に入学しました。 しかし、その大学はまったく有意義に過ごせず1年で退学しました退学したことについては今も後悔はありません。 そこで、今年改めて大学受験をし、地元の短大に入学しました。 偏差値的にはMARCH合格圏だったので短大にはトップで入学できました。 その短大を選んだのは公立のため学費がかなり安いという理由です。 一度地元を離れて大学に進学してしまったため、金銭的に余裕がありませんでした。 しかし、この決断に今とても後悔しています。 入学当初は毎日楽しくやっていましたが、最近では授業に出るのも億劫です。 専門科目もあまり興味のないことばかりで、学費面だけでこの学部(理系)を 選んでしまったことを正直とても後悔しています。 自分で選んだ短大進学なのに・・・入学してみて、あまりにも閉鎖的で視野が狭い生活を 痛感しています。自分で選んだくせに甘えるな!!というのは自分でもわかっているつもりですが どうしても現状を変えたくて仕方ありません。 そこで、もう短大も年内で辞めて、バイトでお金を貯めながら必要な資格だけ取って とにかくもう東京に飛び出して働きたいと最近考え始めました。 自分でも無謀なことを言っているのはわかっていますが、 上京は小学生の頃からの夢だったので。 しかも、東京にはとても支えになってくれる知人もいます。 なんとか高卒の学歴で東京で働けないでしょうか。 社会はそれほど甘くないものと承知しています。 できれば中小企業で、受付でも事務でもなんでもいいので 生活していけるだけの稼ぎがあればそれで十分です。 東京で公務員試験を受けようかとも悩んでいます。 ちなみに資格は、年内に宅建と日商簿記2級、 TOEIC800以上を取得予定です(勉強中)。 こんな私がこれから東京で暮らしていく方法、 どなたでも結構ですのでアドバイスを頂けたらとても嬉しいです。 なんだか気持ばかりが焦ってどうしたらいいのかわかりません・・・泣 どうせ短大は2年制なのだから、やはりそれくらい我慢して 短大をしっかり卒業して就活するべきなのでしょうか・・・? 職種に関しては、営業・広告・企画などの経営部門にとても惹かれますが、 高卒の分際でそこまで求めていいものかどうか・・・ 本当に真剣に悩んでいます。 東京には出ていきたい理由は、私は基本的に田舎育ちなので 吸収するものが多い場所で刺激を受けたいからです。 できるだけ多くの経験を積みたいです。 乱文失礼いたしました(+o+

続きを読む

729閲覧

回答(13件)

  • ベストアンサー

    短大は出るべきです。選べる幅が絶対に違います。 卒業後の進路も考えず、 学びたい学部なのかも見極めず、 それなのに今の短大に入ったのは短大を出たほうがいいと思ったからですよね? 高卒や中卒でも頑張ってる人はいますが、学歴で何度も悔しい思いをしたはずです。並々ならない努力をしたはずです。 短大を卒業する努力の何倍もの努力をする覚悟がありますか? それでも辞めたいなら、次は投げ出さないようしっかり将来を見据えて考えて下さい。 女性は結婚ていう逃げ道もありますが…

    なるほど:1

  • オレは千葉に住んでるけど、大学は東京だつたよ。毎日通ってて、とても東京では働けないと思い、地元の会社に就職した。東京に住みたいというのが理解できない。まあそれはいいとして、他の人たちも書いていますが、先ず、考えが甘いよ。大学中退して、短大も中退した20歳の女性が行き着く先は「派遣」だよな。それだと給料も安く、ぼろアパートでさあ・・・。先ずは短大卒業しなくちゃ駄目だよ。それからだ。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 情熱は伝わってきましたが・・・・ 大学をリタイアして、 短大もやめようとしていて、 それで東京に来て仕事をしても長続きするのかなあと疑問を感じます。 間違いなく、複数の会社を転々とするタイプですよね。 たぶん今は、 全部が中途半端な状態なので自分に自信が持てずにいるはずです。 まずは短大をちゃんと卒業することをオススメします。 退屈かもしれないけど、一つのことを最後までやり遂げると、次への自信にもつながりますよ。 大学をやめた理由&短大を辞めた理由、 それを就職の面接官に理由を聞かれたら(確実に聞かれます)答えるのが面倒じゃないですか? だったらせめて短大は卒業すべき。短大生活は退屈ならばその間に簿記2級を取ってしまうのです。 簿記2級なんて、MARCH合格圏?の能力があるならば独学も可能です。 それで東京に出てきて、「紹介予定派遣」とかで働けば正社員への道は開けると思います。 簿記2級を持って、TOEIC800点以上ならば、中小企業は引く手あまたかもしれない。 紹介予定派遣、お勧めです。 ちなみに、私は地方での生活経験がない東京出身者です。 東京での生活はそんなに大変ではないと思いますよ。 職と住居さえしっかりキープしておけば地方と同じです。 頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 最初から厳しいことを言いますが、 社会経験や現実をしらない、理想だけの 夢物語のような気がいたします。 我が子の経験からして言えることですが、 都会での営業・広告・企画はとてもむつかしい職種と 思います。 受付は簡単に見えそうですが会社の顔ですから、 自然と身に付いたマナーや言葉使いや心配りなど・・ 事務職も経験がないと雇いません。 事務職につきもののパソコンをかなり使いこなせるとか・・ 就活にも面接はつきものです。 あなたは何ができますか?となるでしょう・・・ 中小企業は学歴はさほど必要ないと思います。 やはり即戦力でしょう・・・ 今持っている資格やTOEICを活かす仕事が近道のような 気がいたします。 東京で公務員試験の勉強ができるでしょうか? 日々の生活に追われると思います。 とりあえず卒業されてまだ若いのですから地元で2年くらい でも社会経験を積まれて、新生活のための預貯金をためて から考えたらいかがでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる