教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は21歳男性 高卒 帰国子女 母子家庭に育ちました。

私は21歳男性 高卒 帰国子女 母子家庭に育ちました。医学部を目指していたのですが、学力、金銭、家庭面で難しかったため、現役を諦め、バイトを続けました。その後就活をし、正社員として受けた面接は全てだめだった。 派遣社員として、調剤事務に挑戦、人間関係が良くなかったため、退職。 その後、大学で期間限定で派遣社員として勤務、神様の恵みで、英語が話せれると知られ、派遣職員として、留学生課へと推薦された。 勤務開始後、想像とは違い混乱状態が全体的にあり、毎日がつらく、やめようと思ったが、仲間が良かったため、ブラックなところもあったが耐えれた。 上司ともすごく仲がよく、余談で30分から1時間してしまうこともあった。 みんなには冷たく、温度差のある上司だったが、兄弟もしくは親子みたいに仲が良かった。 家庭の事情で、やむを得ず、休んだり、勤務時間の変更をするしかなくなり、上司はそれでも優しくしてくれた。 しかしある日突然、冷たくなった。 気になった自分は聞いた。返事は「特に深い意味はないからとお気になさらず」 と返ってきた。 その次の日運悪く、仕事でミスをしてしまい、メールで報告をしたら、全員返信をして、注意された。 私も精神的不安定だったため、ショックと心が砕けたような気がし、トイレに一時間も泣いた。 その後なんとなく一緒に笑うようなこともあるが、接しづらくなり、話すことも減った。 自分から避けたのもあるが、周りの人みんなも手紙を投げられるなどあるため、僕以外は最初から距離をおいていたそう。 このようなことがありながら、来年度は直雇用で教務補佐員としてのオファーがきた。 今でも接しづらさがあり、気分がいいときとだめなときがあるため、オファーを受けるかどうか迷っています。 他の選択肢としては英語を使える別の仕事の面接を受けるかどうかですが、時間的に難しいです。 一つ選択したら、一つを捨てないといけないです。 今あるオファーは今月末までに返事をしないといけない。 面接予定のとこは、合否発表が来月初旬。 私はどうすればいいでしょうか

続きを読む

105閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    帰国子女ではありませんが、参考になれば 幸いです。 私はクウォーターです。日本企業の風土が合わず、自然と外資企業の方が勤続年数が長く続き、外資系企業の正社員に落ち着きました。 今直雇用の機会があるなら、迷うくらいなら、受けてみられては? だって絶対無理なら迷わないでしょうから。 直雇用になれば、履歴書上実績も良いです。 あと厳しいことを言えば、 "みんなには冷たく、温度差のある上司だったが、兄弟もしくは親子みたいに仲が良かった" こんな上司との関係がそもそも稀有です。これを期待されてはご自身が辛くなるだけです。 多少嫌われても、使われて、チームの役に立って、給料もらう。部下を上手く使うのが逆に上司の仕事。そう割り切ってみては?? それが耐えられないならもっと部下を使うのが上手い上司、理想的リーダーと出会うまで職場を変えるしかありません。が、なかなかそんな出来た人間っていないことに、私は最近気付きました。逆の立場になれば、常に息子娘の様に部下に接し、業務を導くなんて、疲れます。そう思えば気が楽になりませんか?

  • 自分だったらオファーを受けると思いました。 上司とのことは大きなショックだったと思います。もし上司の行動が今後エスカレートしていったら転職を検討してもいいかもしれません。 ただ、ネイティブ並みに英語ができる人材の需要が急低下することは実際のところまずないと思いますので、今急いで転職するよりも直雇用の教務補佐員を数年勤めてから転職した方が後々より好条件で質問者さんに合う環境に入れる可能性があると思いました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる