教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護士が給料低いは嘘ですよね? youtube見てても、なんだかんだ手取り20万円くらいもらってる人多い。

介護士が給料低いは嘘ですよね? youtube見てても、なんだかんだ手取り20万円くらいもらってる人多い。ある程度ボーナスがあれば、手取り20万円なら普通に年収400万円行きます。それのどこが低いんですか? 介護士の人って自分らだけ低いと思ってませんか?世の中もそんな高くないですよ。大企業が高すぎるだけで。

続きを読む

779閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    当社のモデル賃金では、専門学校卒業3年目で400万円になります。他業種に比べれば低くはありません。しかし世の中を知らないので自分だけ安いと騒ぐ人は多いです。

  • 夜勤やってみたら文句もでなくなる。

  • 年収ピンキリです。 しかし高い人は高い人なりに高資格の取得済。また他職では無い位の労働時間で働いている方々。 週5、1日昼間のみ8時間で手取り20万はそうそう居ないと思いますよ。 其れこそ長〜く介護士して合格率20%ちょっとの某資格を取得した人なら上記条件でもっと稼いでたりはします。

    続きを読む
  • 仰る通り、決して低いとは言い切れない400万前半の年収をもらっている方はわりといると思います。それぐらい貰えば労働者全体なら中央値ぐらいですよね。 たぶんですけど、自分らだけが低いとかは思ってないんじゃないでしょうか。仕事柄、低所得な方の実態にもふれる機会は多いでしょうしね。 高齢者福祉か障がい者福祉か、利用者が入所系か通所系か、有料か保険制度内か、資格手当ありか無しか、管理者か現場か、夜勤があるかないか、勤続年数など、相当違いは出るみたいです。 400万になるまでに勤続20年かかったというお話も聞いたことがあります。誰でもすぐに400万貰えるわけじゃないでしょうね。 精神的にも肉体的にも決して楽ではないけど、生き甲斐になり得る仕事として頑張っておられるのでしょう。 実際に働いている方達の大半はあまり効率よくお金を稼ぎたいタイプの人ではない印象ですよ。総じて給与が高いとか低いとかを、そもそもあまり気にしてなさそう。福祉の仕事を選ぶ時点で。 低め安定重視で、なかにはそこそこ高い人もいる程度じゃないでしょうか。 保険から降りる予算は日本全体で決まっているわけだし、その中で分け合ってるだけでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる