解決済み
将来システムエンジニアになりたいと考えている高一です。分からないことが多く、そろそろ進路も考えなければならないと思っているので、お力添え頂きたいです。①システムエンジニアになるにはどうしたらよいでしょうか。高校卒業後は情報系の専門学校に進学しようと考えています。 ②現在日本には、システムエンジニアなどのIT人材が不足していると聞き、社会に出たら重宝するのではないかと思い、とりあえずシステムエンジニアを目指しています。システムエンジニアでなければいけないという訳ではないのでシステムエンジニア以外の情報系の仕事で他にいい仕事があればご教授願います。
161閲覧
1人がこの質問に共感しました
①システムエンジニアになるにはどうしたらよいでしょうか。高校卒業後は情報系の専門学校に進学しようと考えています。 →勉強出来るなら大学行くべきだけど無理にそうしなくてもいいです。専門卒なら大卒と比較して2年、院卒と比較して4年分の経験を積める&お金を先に稼げる訳です。 若いエンジニアにとって2年4年の経験差というのは転職時の評価でもデカすぎますし、たとえ大卒や院卒でもITコンサルみたいな一流企業を狙えるのは東大・東工大・早慶・理科大などの超名門だけで、それ以外の大学だとかなり厳しいです。 なので、個人的にはこの辺の名門大学に行ける自信があるなら大学行くべきだし、逆にその辺の地方国立とかに行くぐらいなら情報専門の方がいいと思います。 ②現在日本には、システムエンジニアなどのIT人材が不足していると聞き、社会に出たら重宝するのではないかと思い、とりあえずシステムエンジニアを目指しています。システムエンジニアでなければいけないという訳ではないのでシステムエンジニア以外の情報系の仕事で他にいい仕事があればご教授願います →インフラ系、特にSREやAWSエンジニアといったクラウド関連のインフラSEがオススメですね。一応、彼らも定義上はシステムエンジニアですが この辺はあまり人気がなく競争があまりないので、業務系SE(多分みんながイメージするSE)と違って極めて転職が強くて年収も高水準です。 しかも、業務系SEは「新卒で入った会社」がめっちゃ重要な以上、高学歴が超有利で逆に専門卒なんかはめっちゃ不利です。 対照的にインフラ系SEなら専門卒とかでも成り上がりやすいです。業務系SEと違って厳格なピラミッドがある訳ではないし、なぜか資格とるだけでめっちゃ評価されるので また、アプリと違って納期なんかも緩めですので、正直めっちゃサボりやすいです。特に運用保守系の仕事なんかだとヤバいですね。 自分は業務もインフラもやってきてますが、正直楽して金稼ぎたいならインフラ(特にクラウド関連)がオススメですね でも、高学歴のエリートなら業務系でやっていくのもアリですね。極めればインフラよりも稼げる可能性ありますし
なるほど:1
こんにちは。 ①大学進学一択です。専門学校ではダメです。SEは特に。 【告白】システムエンジニアを目指すなら大学に行くべき?【元SE談】 https://yuyujin-yasusu.com/se-university/ が本質をついています。 システムエンジニアは学歴第一主義のような世界です。 専門卒では4年制(高度専門士)でも、大手・有名Sler会社はまず入れません。採用対象ではないのです。SEと言っても、あるのはSES(派遣・底辺)くらいです。 ②IT系も学歴社会ですが、まだプログラマー、CG関係職(デザイン関係)の方が専門学校生でも入るチャンスがあります。ただし、CG関係職は美術的な才能と勉強が必要なので、努力すればいいという訳ではありません。 プログラマーを目指されたらどうでしょう?いますぐに、パソコンを用意してプログラミングを始めてください。専門学校入学前にいかに勉強しているかで決まります。 以上、できれば大学進学を考えることです。
①大学進学が圧倒的に有利、たとえ文系でも・・・ ②以下を参照とか・・探せば幾らでもあります。 https://www.a-tm.co.jp/top/job-change/it-engineer-inexperienced/type-of-engineer/
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る