教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊についてです。 准看護師の資格を取るにはどういったルートで取りに行くのでしょうか? また難易度はどれほどでしょ…

陸上自衛隊についてです。 准看護師の資格を取るにはどういったルートで取りに行くのでしょうか? また難易度はどれほどでしょうか?

716閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通の自衛官として入隊してから選抜試験を受験し、自衛隊病院の附属准看護学院に入校します。 入隊した年は受験資格が無く、どの職種でも受験できます。 難易度は中卒レベル+自衛隊問題です。 陸士だけではなく3曹でも受験できます。 2年目に選抜試験を受けて1選抜で合格したとします。 3年目(准看護学院1学年) 4年目(准看護学院2学年)陸曹教育隊入校し、3月卒業 その後部隊配属で准看護師資格が付与されるのは5年目の4月になりますので最短約4年です。 注意して欲しいのは、もし勉強が嫌になり、附属准看護学院を退職する際は元々いた部隊へ帰れず、そのまま自衛隊を退職することになるということです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる