教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在自分は28歳、期間工という不安定な職に就いているのですが、ちゃんとした正社員で仕事を探すのがいいのか、それとも小さい…

現在自分は28歳、期間工という不安定な職に就いているのですが、ちゃんとした正社員で仕事を探すのがいいのか、それとも小さい頃からの夢である俳優を目指すのがいいのかわかりません。最近まではちゃんとした正社員になろうと思ってましたが、ふと小さい頃の思い出が蘇りこんななんの取り柄も無い自分を変えるのは挑戦するしかないと思いました。 皆さんの意見も聞きたく質問しました。 ・そのまま期間工でもいいから、高い月収で働き続けるのか ・正社員を目指し安定するのか ・1から俳優を目指して挑戦してみるのか 皆さんの意見を是非聞かせてください。

続きを読む

85閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    身近に無名な俳優している知人がいます。 高校出てから上京して専門学校へ入り、その後、文学座や青年座等の附属演劇研究所へ入りその後に新劇の劇団へ入り劇団や外部の舞台中心に活動してます。 今、20代後半になるのであなたとあまり年齢変わりませんが、ギャラは公演行った時に年数回入る形なのでバイトと両立しながらでないと生活が出来ません。 (お芝居の方は日中に予定入ること多いのでバイトは深夜中心です。知人の場合では11時や13時頃からお芝居や舞台の予定入ること多いです) この知人の場合では専門学校からお芝居を始め、今は10年弱。応募者の多いオーディションや選考試験の所でも合格や最終までは残ること多いがまだまだ全然生活出来てません。 ただ、お芝居としては時々メインの役での舞台の時もあるのでお芝居としては充実してるようです。 身近に俳優の夢へ進んでる人やその周囲を見ていて(この知人の学校時代や研究生時代や最近も公演を観劇してます)、 演技を身に付けることや芽が出るかを感じるには最低でも5年や10年近くは鍛錬する覚悟を持てていないと芽なんて出やしないと思うこと。(知人の場合には俳優でやりたいことあるのでまだまだ続けるよう) 知人は舞台中心ですが、ドラマや映画のように映像に出演するには殆どの俳優さんが大手事務所に所属してます。 大手事務所に所属していない人が映像に出演することは簡単ではありません。 (大手に所属していない人の場合では例えば舞台等で実績を積み上げたり舞台で人気が出てきて映像へも進出してる人もいます) ちなみに大手事務所は殆どが20歳以下しかオーディションを受付けてません。 それ以上の年齢は実績から。 つまり、あなたの場合には既に大人の年齢なので地道に努力していくしか方法がありません。 俳優養成所の選択もあるかもしれませんが養成所は基礎しか学べず、オーディションを勝ち進む程の演技力は付きません。 しっかり演技力付けるには大学や専門学校の演劇学科か、演劇サークルや劇団へ入るか、どちらかを選択なさればしっかりと演技力付きます。(学校や劇団等は年数回定期公演を行うので公演の回数重ねるごとに演技を鍛えられます。舞台はじっくりと時間かけて演技を作っていけますが、映像の場合には販売等の短い時期でしか作品や役に携わっていないので映像だけで演技を身につけるのもとても時間がかかります。特に初心者の場合は始めは舞台中心から演技を学んでいった方がしっかりと身につくと思います。 結論としては、これから数年間、修行する覚悟はおありですか?5年から10年程。 この時期を夢へかけると考えるのか、それとも安定した未来へ進むと考えるのか。 (もしも地元に市民劇団等があるようでしたらそちらなら社会人とお芝居することを両立出来ます) 何を優先させたいかによると思いますよ。

  • 『1から俳優を目指して挑戦してみるのか』について。 具体的にどの様に目指されるのかが決まっておられない様に想像されますので バイトでもパートでも期間工でも 最低限の収入を確保されながら 例えば俳優養成学校等の様な所に行って見られるのが 一番現実的だと推測されます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

期間工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる