教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定ブルーについて 志望度の高い会社の内定が決まり、就活解禁の3月前に就活を終えるか考えています。 内定先は東証プライム…

内定ブルーについて 志望度の高い会社の内定が決まり、就活解禁の3月前に就活を終えるか考えています。 内定先は東証プライム上場、資本金20億の優良企業です。しかし、世間的な知名度は無く友人からはお前ならもっと外資企業や大手目指せるなど言われました。 僕自身、大学で奨学金を借りていることもありできるだけ給料や安定した企業にこだわるいわゆる大手病でした。 しかし、自己分析や企業を調べていく中で本当に自分に合ってるなと思ったのが内定を得た今回の会社です。 いろんな会社のインターンにエントリーや参加をしてきましたが、本選考はこの会社しかエントリーしていません。 もしかしたらもっと大手企業に行けるんじゃないかと思っている反面、早く就活を終えて楽になりたいと思う自分がいます。 この会社も十分大企業ですよね?周りの同級生がみんな大手志望なので自分だけ妥協してる感じがしますが、私の選択も間違いではないでしょうか?

続きを読む

609閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結論、今の会社の内定をキープ(承諾してしまう)しつつ、もっと大きな企業の選考にもチャレンジするべきです。 友人の意見は正しいと思いますし、今のあなたは内定を得た安心感でバイアスがかかっている状態だと思います。 業界にもよりますが、東証プライム企業の中で資本金20億は大して多くないです。 私の会社も東証プライムで資本金200億超えでそこそこの規模ではありますが、全然小さいです。 私も今の会社が丁度いいと思って就活を早めに切り上げてしまいましたが、この規模でも年収や社会的ステータスなどで若干後悔しているくらいですから。 それに、会社の優劣は資本金では決まりません(ただ単にどれだけの出資を受けているかに過ぎないので)。重要なのは売上高や営業利益・経常利益・純利益・時価総額、ROEやROAなど財務的な面だからです。 そして何より平均年収が重要です。四季報見ましたか?結構アテになりますよ。 なんとなくですが、そういったところを調べないまま内定しているところに行った場合、後悔する確率が高いと思います。 少なくとも私はちょっと後悔してますよ。(仕事内容的には満足しているので一概にダメなわけではないですが) そこの企業ならやりたいことができる!→本当に?配属で裏切られること普通にあります(経験者)。 断言しますが、まだ本格的に始まってすらいないのに今のままで満足するのは超もったいないです。 むしろ今の会社の内定がある分、心に余裕を持ってより大きな企業にチャレンジできるはずです。 今の会社の内定は承諾してしまっていいので(後から辞退はできます)、もっといろいろな企業を見て受けて、より多くの選択肢から比較するべきでしょう。

  • 上場企業でしたらおそらく定員に対して多く内定を出していると思います。 それは内定辞退に備えてのことです。 ましてや来年の4月入社でしたら、なおさらこれから辞退者が出ると想定していると思います。 そのため、例えば他の企業を受け、縁があったのでこの会社を辞退するということは可能です。 つまり就活をまだ続けること自体は問題ありません。 ただ、続ける動機が「周りに言われた」のでは、なんかモヤモヤすることになると思います。 質問者様が良いと思ったのであればそれで就活を終えることは問題ないと思いますし、 もし他に行きたいところがあればそちらも受けてみるのも自由だと思いますよ! まわりが就活に追われる中、一足先に卒業旅行や新生活の準備を始めても良いと思います! 幸先よく決まった縁を大切にするのも、また良いことだと思いますよ! 質問者様が悔いのない選択ができることをお祈り申し上げます!

    続きを読む
  • 間違えではないと思います。正直、この会社で良いのかな?と言う悩みは何しても起こり得ます。 おそらく質問者さんがもっと大きな会社に内定したとしても、「やっぱり前の企業の方がいいかも」って思います。 なので、今内定をいただいている企業に嫌な部分がありそれを許容できないものであれば就活を続けてもいいと思いますが、そうでないなら今の企業で頑張ろう!と思った方が気が楽になりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる