教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動をして内定を得ましたが転職したほうがいいのか助言いただけたら幸いです。 スペック 30歳大卒・独身・男・…

転職活動をして内定を得ましたが転職したほうがいいのか助言いただけたら幸いです。 スペック 30歳大卒・独身・男・首都圏一人暮らし。 現職は、私立中教員(正規雇用)で年収は460万ほど。内定先は、大手食品メーカー営業で年収は430万スタート。 今の職場のいいところは仕事自体に誇りを持ち定時で上がれる。人間関係もいい。昇給もいい。 不安な点は経営がこの先少子化等でどうなるのか怪しい。 内定先のいいところは大手食品なので安定、そのメーカーが作る食品が好き。 不安な点は3年間は地方勤務、基本給は低いらしく昇給は4000円ほどで昇格も自分次第。 元々今の職場に不満はないですが、この先、生徒数が減少した場合の経営がどうなるか不安(法人としては手広く経営してるが学校自体は小規模校かつ付属高が定員割れの危険)なので、安定を求めて転職活動してました。運よく自分の好きな業界から内定貰ったのですがどうすべきか整理がつかなくなってきました。 皆さんアドバイスお願いします。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    少子化で経営がどうのこうのっておっしゃいますが、営業では成績が悪ければ、リストラになりますし、物価が高騰してますから、急に倒産ってことは十分考えられますよね? だったら、転職しようとしまいと同じことだと思うんですよ。 給料が格段によくなるし、スキルが上がるなら転職もいいとは思いますけど、そうでないならば、転職はしないでおくか、開いた時間に副業ができるなら、副業で貯金や投資して備えた方がいいと思いますけどね。

  • 私ならば転職しませんね 新しいところは営業でしょ 給与に実績が伴ってきますよ 学校法人かと思いますが、学校の統合はあり得ますがそれで首はないと思いますけどね また、学校の経験者ですからそうなりますと他校から声がかかることもありますしね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる