回答終了
店長が苦手なのでバイトを辞めたいです。 19歳の大学生女です。今年の夏終わり頃から始めたバイト先の店長が本当に苦手で、バイトを辞めたいです。できるだけバイト先に迷惑をかけないように辞める方法を知りたいです。 詳しくは書けませんが、デパートにある洋菓子屋さん的な場所で働いています。 契約は来年の6月末までで、そこまでの契約いっぱいで辞めたいのですが、どのタイミングで辞めたい意思を知らせておくと良いんでしょうか。 契約の締結依頼が来た時に「現在の契約期間いっぱいで辞めさせて頂きます」と言うのでは遅いですよね? また一応、長期の契約ということで雇ってもらっているので、これからのアルバイト戦力として色々なことを教えられる予定だと思います。それを考えると、できるだけ早めに意思だけでも伝えておくべきなのでしょうか?(どうせ辞めていくのに色々教えてもらうのも迷惑だと思うので) ちなみに私が嫌がっているのは、店長の、特に怒り方です。 ちょっとややこしい高齢めのお客さんが来た後なんかはアルバイトに向かって(デカい独り言かも)ブツブツ言うし、イライラするとものを軽く投げたり叩きつけたりする(それが商品(食品)の場合もある)癖があります。お客さんがすぐそこを通っているのに、といつもヒヤヒヤします。 私は、おそらくズレているのか、必死に考えたつもりでも全然意味の無いことをしていたり空回りしがちな人間です。それを考えると、店長が特に私にイライラするのも当然だと考えています。 しかし教わったことはメモをして、覚えるように努力しています。それだけでは完璧にはできず、それでミスをしてしまった時に毎回上に書いたような反応の仕方をされるとつらいです。 ほかのアルバイトさんは全員すごく良い人です。店長さえ人が違えば一生あそこで働いてもいいと思えるくらいです。
68閲覧
契約期間で辞めさせていただきます。は遅くないですよ。 1ヶ月前くらいで良いと思います。 店長さえ人が違えばて、何を言ってるのですか? 店長は従業員から見てお客様ですよ。そしてお店の利用客は店長のお客様です。 店長のお金で仕事を貰い労働をしている最近の労働者はオモテナシが足りません。 店長が可笑しくなるのは職場の環境です。 労働者からみれば店長【使用者】です。使用者から金銭を頂いて仕事による精神的苦痛と肉体労働でストレスを抱えるというデメリットがあります。 メリットとしてはお給料です。 一緒に苦労して働いている仲間が凄く良い人なのは当然です。 逆に悪いのであれば店長から頂いた仕事を仲間に押し付けているということになります。 店長は学校の先生と違いますよ? 学校は学費を払ってますが仕事は管理費払ってないからね?逆に労働したことでお給料頂けてます。つまり、一方的に貰う側です。 そう見ると店長は従業員から見てお客様となるのです。 おもてなししてれば店長は救われます。 職場の環境を良くするのは店長ではなく、そこのバイトリーダーです。 店長はお給料と考えましょう。
契約とかそういうのは形式的なものでしなかないのでさほど気にする必要はないです あなたが辞めたいタイミングで辞めて大丈夫です 伝えるのはそのタイミングの1ヵ月ぐらい前までに伝えれば問題ないでしょう それより早い分にはなんら問題ありません
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る