教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サラリーマン整備士の年収関して教えてください。 整備士の友人は殆どが転職しました。

サラリーマン整備士の年収関して教えてください。 整備士の友人は殆どが転職しました。私の勝手なイメージだと、「残業代込み・年間休日少ない」で35歳くらいなら400万いけばいいくらいだと思っていました。 【質問】 以下の内容で、35.6歳で年収500万オーバーももらえるのが普通なのでしょうか? 本当なら整備士が安月給3Kでやめるとは思えないです。 ※最後は私的感情が込みます 【詳細】 整備士(某国内ディーラーのグループ会社?車検専門店)が年収500万は少ない!おれはもっともらってる!と周囲にマウントとってました。 520-540万は自称もらっているそうです。 ※トヨタ系列では断じてありません。そこは給料は高いと勝手思ってるのであえて言いました。 ・勤務店舗従業員数は多分5〜6人(会社は関東に数店舗展開) ・一番下っ端(自分で言ってます) ※若い人が入らないのもあいまって、謙虚でなく事実 ・年齢は35.6歳くらい ・役割:普通自動車整備、それに付随する業務内容 ・資格はあり (1級や検査員が取れたかとれてるかは不明) ・客に添加剤など買わせたら僅かにインセンティブあり ・車両販売などはなし ・みなし残業代20時間くらい(だった記憶) ・汚い臭くなるような職場ではない ・だいぶ緩いので、整備ない時は業務中スマホいじれる環境 ・夜店閉めた後に、私的に工場設備使っても怒られないゆるい会社(深夜までの作業などはなし) ・国内ディーラーのメーカーが作った別会社(grでいいと思う) ・高校卒業後→普通自動車の整備士学校卒 そんなにもらえるなら整備士やめない人いっぱいいると思うのですが... いくら若い時に安くても、ここまでもらえるようになるなら...(世の中には3Kとかあるかと思いますが....) 私の感覚では「みなし残業代込み年間休日少なめ」でも500万オーバー貰えるのは今の時代いい方に入るのではないかと思いました。 周りの年収聞き、虚勢はって周りより高い金額を言ったのかと思いました。 ※本当にそんなにもらえるなら土下座で謝るレベルですが 「無駄使いしない」「高価なものも買わない」のにいつもお金が無くて節約している人です。借金は安い住宅ローンのみですが貯金もたいしてありません。 住宅ローンの頭金をなぜ数百万入れてる人になぜ可能なのか(嘘ついてるだろう!)必死に周囲にきくくらいです。 結婚前は家にお金は一切入れてません。自慢してました。 親は金持ちではありません。 でも年収は現在500オーバー。 不思議でしょうがないです。 本当にそんなにもらえるなら整備士やめてった人は、どんどん出戻りしたほうがいいのではないか思うくらいです。 流石にこの話を整備士やめた人に話して見解聞くのは気が引けたので、ここで質問させていただきました。 質問している私は全くの畑違いの職種です あえて言いますが、私は年間休日125+@で残業休出0時間で夜勤無しでその人の年収を上回っています。 年収低くて悔しくて質問したわけではございません。 高いとも思ってません。 (私の勤め先はgr会社なので本社と比べ同条件で100-200高いですから) 正直、幼少期から成人まで底辺だった私は、サラリーでここまで来るまでに血の滲む努力をしてやっと楽しく暮らせる給料にたどり着けました。 ですが年収500万が少ないとか平気で言え、マウントできる職種が事実であるならこの先まだまだ給料上がると思います。 例え3Kな職場でも整備士が少ない理由がわかりません。 向上心がすごく、やる気に満ち溢れているような人であれば、努力が結果に結びついたんだなとは思えますが....真逆ですからね。 資格試験は勉強はしてはいますが。一回取ったら終わりですからね。 私が底辺世間知らずすぎて500万が少ないのが普通だと知らないだけなのかとも思います。 疑心暗鬼です。 ggったり知恵袋回答見てると、想像より年収高い方も多く見られる現状は見受けられました。 質問とは関係ないですが、私自信もっと頑張らなきゃなとより一層思いました。 長くなりごめんなさい。 【質問繰り返しまします】 上記内容で、35.6歳で年収500万オーバーももらえるのが普通なのでしょうか? 本当なら整備士が安月給3Kでやめるとは思えないです。 よろしくお願いしますいたします。

続きを読む

800閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も35歳でディーラーで整備しやってますけど530万位ですよ。 サビ残は無く月平均だと20時間くらいの残業はしてます。 以前はもうちょっと残業が少なかったのですが有給を消滅しないようにとのことで有給消化が多くてむしろ忙しくなりました。

  • 旦那が大卒二級整備士です。 13年目で最近同じ整備士に転職して、 420万→520万スタートに転職出来ました。 残業も20〜30程度で休みも増えましたし、よかったです。 地方でそんなに給与水準も高くない地域です。

    続きを読む
  • 源泉徴収票見せてもらったら解決するのでわ?

  • 日本の多い年収帯は400ちょい、これを平均と考えるか平均年収450と考えるか。 ディーラーの整備士で年功者は見当たらないはず、辞めたのか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる