教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

母がコンビニの店長をしておりそこでアルバイトをしています。 4年ほど前もそこでアルバイトをしていて、最近復帰したのです…

母がコンビニの店長をしておりそこでアルバイトをしています。 4年ほど前もそこでアルバイトをしていて、最近復帰したのですがとにかく疲れが取れません。 4年前はそんな事なかったのですが…足の痛み、腰の痛みが全く取れません。 母の顔を潰すわけにもいかないので休むわけにもいきません。 それまでに居酒屋でのバイトをしていたのですが、居酒屋もコンビニも立ち作業というのは変わらないのになぜこんなに疲れるのでしょう…。 なんなら居酒屋の方が動き回るのに…。 どれだけ連勤しても居酒屋でこんなに疲れたことはないです…。 足腰の痛みを和らげる方法、疲れの取り方、効果的なのがあれば教えていただきたいです。

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 個人的にロキソニンの湿布は痛みにめちゃくちゃ効きました。針やマッサージに通うのもいいと思います。 ホットアイマスクや耳を温めたりししっかり睡眠をとってください! 居酒屋と違ってずっと立ちっぱなしであまり動かないのが逆に原因なのではないでしょうか。 無理しないでくださいと言っても無理するしかない時ってありますよね、、、 でもほんとに腰を壊すともとにもどらないです、というか壊れたものは戻ることはないので、身体が壊れてしまう前にちゃんと休んでくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる