教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

都内某小学給食職員の恋愛について.... 周りの人たちは気付いてます。私も現場を見てしまいました。暫く日にちが経過…

都内某小学給食職員の恋愛について.... 周りの人たちは気付いてます。私も現場を見てしまいました。暫く日にちが経過すると、いきなり私に移動命令が届きました。は、ハーンそういうことかと、直ぐに感じました。上司は独身、相手は三児の母、私に見られたことで危険を感じ、移動を画策したのでしょう。 マネージャーから移動の話を電話で聞き、私から希望した訳でもないのに変だと思い、この話は上司からの依頼ですか? と、聞き返したのです。すると何故と、反応が、私は上司たちの異常な恋愛を報告。さらに「人事部へ手紙を書いているところです」と、言うと、マネージャーは怒った口調で「私に知らせて欲しい」と、言われました。 そもそもこれらの話は専権事項でマネージャーの仕事でない筈です。ネットで色々調べると、次元の違う話しで、マネージャーで対処できることではありません。会社が大きければ、あ、という間に拡がります。給食事業会社ならば各教育委員会の管轄です。不祥事がある事業会社は入札時点で外されます。 このような話しは普通の会社でもよくあることで、大会社ならコンプライアンス違反で処理されます。イチ、マネージャーごときに処理される次元でないはずです。しかし普通なら担当マネージャーで止め、処理したいはずです。 その発言でマネージャー氏「私には恋愛相手を移動できる!」と、聴き、驚きました。この人は「自分で処理しようとしてる」、人事部の専権事項を反故にしようとしている。明らかに間違いです。 拡がっては遅いのです。この件について素人なので間違いなのかも知れません。皆様のご意見を参考にしたいので是非おきかせ下さい。

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 質問なんですが、この内容のどこに不祥事があるんでしょうか? 上司が独身である以上、不貞行為などに該当する事は無いので、質問の内容については不祥事にはなりません。 次元が違うという事ですが、独身者が恋愛をする事については制限は受けない物なので、何の問題もありません。 また、相手については三児の母という事ですが、既婚者かどうかがこの質問は一切書かれていません。 離別または死別であれば、何一つ問題はありません。 なお、既婚者の場合ですが、あくまでも上司は独身者のため、不貞行為の責任が発生するのはその三児の母のみです。 じゃあその責任は誰に対してなのかというと、三児の母の結婚相手に対してです。 要するに、妻から夫への責任が発生する。という事なので、家庭内の話になります。 そうなると民事的な話になるので、当事者間の話し合いで結論が出る物になります。 なので不祥事でも何でもないですよ。 不祥事として扱われるのは、交際を理由に、秘匿すべき内容を相手に漏らすとか、そういう事があった場合です。 単なる恋愛では不祥事とは言わないので、これ以上何も気にしなくても良いですよ。 ちなみに・・・ 裁判所などもそうですが、書かれている内容のみで判断をします。 裁判所での判断についても、後から、実はこうなんです。という後追いの主張は認められません。 まあ知恵袋は裁判所とは違って後追いで情報を出しても問題は無い訳ですが、質問者様だけが知って居るけど書いていない。という事は、本来だったらダメな事なので、一応そういう認識では居ておいて下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる