教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活について質問です

就活について質問です2024卒でぼちぼち就活が始まるのですが、これを機に今やっているバイトを辞めたいと考えています。 しかし、就活の面接でバイトについて聞かれた際に「もう辞めました」というのは印象が悪い、面倒くさい事になりそうな気がしております。 もし聞かれたら就活に専念するためですというのが無難だと考えているのですが、やはり印象は続けている人よりも悪くなるのでしょうか。

続きを読む

290閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 大手メーカーで新卒採用を担当してます。そろそろ弊社も24卒の採用活動が盛んになってきています。 アルバイトに関してですが、辞めてようが、続けてようがどちらでも良いと思います。そもそもアルバイト経験がない人もいますし、理由がきちんと説明できれば悪い印象にはなりません。

    なるほど:1

  • まだ新米社会人ですが、就活の記憶は新しいので回答させていただきます。 バイトについて聞かれた際にそこは詳しく言わなくても良いと思いました。 もし、言わなくてはならないのなら嘘をついても正しく言ってもどちらもあまり関係がない気がします。 面接では、バイト(仕事)を通して何を学び、うちの会社ではどう頑張ってくれるのかという仕事ぶりを見たいだけだと思うので、そこをアピールしていくと良いと思います。 仮に「今もやっているの?」と聞かれたときは話の流れ的に判断してしまった方が良いかもしれませんね。アピールのときに、職場の人と一致団結しているなど関係良好を伝えていたとするなら、応援してくれているので時間などを調節してくれているから就活を優先しているなどするとアピールの裏付けにもなるかと思います。面接の相手の反応を見て臨機応変に対応すると良いかと思います。 個人的な経験からで参考になるか分かりませんが、参考になりましたら幸いです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 別に悪くなりませんよ。 悪くなりませんが、続けてる事にしたいなら続けていることにすればいいです。 そんな小さな嘘絶対バレないですから。 もし嘘つくのが嫌なら、就活に専念するために辞めたと言えばいいです。 あと、そもそもですが バイトの事なんてこちらから話さない限り聞かれません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • バイトは休職という扱いにすれば良いと思います。 私も就活期間はバイトを休職していました。 企業面接においても、「○○で○○のアルバイトをしており、今は就職活動を優先し休職しております」と説明していました。 就活が終わりバイトを探すことになるのなら、新しいバイトよりも慣れ親しんだ所で再開した方が楽ですよ。 それに大学4年生になると、バイトとして雇う方も期間限定という判断され、なかなか良いバイトが見つかりませんし。 もちろんバイト先の判断もあると思いますが‥‥。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる