教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進級制作でつまづいてしまい、すごく悔しいです。 現在Webデザイン系の専門学校に通っていて、進級制作としてお題に沿…

進級制作でつまづいてしまい、すごく悔しいです。 現在Webデザイン系の専門学校に通っていて、進級制作としてお題に沿ったサイトを1本作りあげるということをしています。しかし、思ったように企画をデザインに落とし込めず中途半端なデザインになってしまいました。 就職にも関わってくる大事な制作だったのですごく悔しいです。 デザイナーをされている方や同じデザイン系の学生の方はこういう時どんなふうに乗り越えていますか?

続きを読む

80閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    納得できるものをイチから作りなおせばいいだけです。最初からやりなおす勇気と、自分のために労力を割けるかどうか。単純なことだと思います。

  • 今からでもリカバリー出来る所を出来るだけ手を加えて修正する。 この経験を次の課題や卒業制作に活かす。

  • WebとDTPのデザイン制作会社(法人)を経営している者です。 制作会社にデザイナーとして7年勤務の後、独立起業して13年。業界経験20年です。 ◎その失敗したという制作物はポートフォリオに入れず、 自分で納得のいくものをつくりなおせばいいだけなのではないかと思います。

    続きを読む
  • 同一の期間で作り直したら良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる