教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

97年生まれの25歳です。 今年から大卒新卒で石川県の半導体の生産技術職の派遣で働いているのですが、仕事内容が難しすぎて…

97年生まれの25歳です。 今年から大卒新卒で石川県の半導体の生産技術職の派遣で働いているのですが、仕事内容が難しすぎて 全く向いてないと感じます。タクシーかバスの運転手あたりになりたいなと思うのですがどう思いますか? 動機は私用車を通勤で使うようになって運転するのが1番好きやなって感じたからです。 どう思いますか?

続きを読む

112閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣技術者よりはバス会社の運転手の方が確実に収入が安定していますね。 生産技術の仕事がいかに難しかろうと、派遣さんにそこまでコア技術の仕事や開発案件を任せることは無いので、 それすら難しい、向いていないと感じるのであればバス会社に転職した方がいいと思います。 運転士の適性があるかどうかは別として、少なくとも生産技術者としての適性は無さそうです。 タクシーではなくバスを薦めるのは、路線バスが人手不足のため会社負担で大型二種免許を取得できる確率が高いからです。 タクシー会社でも普通二種を取れる可能性はありますが、大型二種の方が上位のためお得です。 また、タクシーは歩合で深夜勤務もありますが、バスは終バス以降は事務作業を終えて帰れます。 路線バスは基本的に夜勤がありません。 石川ならバスの方が電車より最終が早いでしょうし、悪くないと思います。

  • タクシー乗務員は運送業ではなく接客業です。 運転することが好きでは長続きは難しいかな

  • 車の運転が苦にならないのは職業ドライバーには必須条件ですが、適性とはまた別の話なので「どう思いますか?」と言われても誰も答えようがない。 タクシーに関しては質問者様が食べていけるだけ稼げるかどうかは実際にやってみるまでわからない。でも石川だとオフシーズンだと厳しいんじゃないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる