解決済み
至急 体調不良で休みますという連絡を入れたら、10分以上話が進まず、切ってしまいました。 私は就労移行支援事業所に通っていて、体調の状態を説明した上で今日はお休みすることを連絡しました。(時間は13:00以降なので、先程連絡しました) 熱は無いですが、頭痛・吐き気がしていて辛かったですが、昨日は通所しました。(その時連絡した際は、頭痛くらいなら来て下さいと言われたので……) 今日の午前中に、市役所へ予定があって行ったのですが、体調が少し悪化したのでこれ以上悪化しない為にも休むことにしました。 体調の状態や元々持ってる風邪薬を飲んでいるので、寝て経過を見ること・検査キットが自宅にあるかは母の管理なので夕方以降にならないと分からないことを伝えた上で、まずは寝て休みたいと伝えました。 電話を取った職員の方は、「会社では、まず病院へ行かないといけない」と言われて話が進みませんでした。『でも』・『えっと』の繰り返しで、話してると余計頭痛が激しくなってしまって思わず切ってしまいました。 私自身は2年働いてた会社を辞めての再通所で、それ以前に他にも働いたことはあります。薬のことを伝えてある場合は、夕方以降悪化した場合は翌日病院へ行ってと言われることの方が多かったので、困ってしまいました。 質問です。 ・もう一度電話をかけた方がいいんでしょうか? ・他の会社に入ると、休む連絡だけでも10分以上引き留められたりしますか...?私が今まで働いてた会社が緩かっただけでしょうか? 前日の疲労からの寝不足もあるので、ゆっくり寝たら治る気もします。 回答よろしくお願いします。
180閲覧
就労移行支援の利用者です。 就労支援は利用者の通所一回につきいくらの、市や国からの補助金で成り立っています。なので利用者が休むことや、さぼり癖や休み癖がつくことを絶対にさけたいので、電話でどんなに遅れてもいいからと通所を進めてきます。 自分も肉体の不調と睡眠不足が重なった時期があり、健康を考えたら絶対一週間以上は休んだほうが良かったのですが、この構造を知っていたのと、自分は一度楽を覚えると楽に逃げがちな障害があるので頑張って通いました。 この構造は、就労移行施設に強い不信感をもつ原因になることも多いそうです、福祉サービスですが、ビジネスでもあるのでこれはしょうがないことだと思います(自分も少し不信感を感じるときはありますが、何も知らないふりをしています) 障碍者雇用でも職場によっては休みに厳しいところはあると思いますが、就労移行支援のほうが厳しい場合のほうが多いかもしれませんね。会社なら有給にしたり、その日の賃金なしにすれば済みますが、施設は補助金が入ってこない分確実に現金の損が発生するので。 まぁ無理に通所を進めてくるからと言って、職員が悪人だとかそういう事ではないと思うので、これから休む時はこういう事情を知っておくといいかもしれませんね。本当につらい場合は休むことは悪いことではないと思いますよ。
・かけなかったほうがいいんです。 ・しません…
< 質問に関する求人 >
午前中(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る