教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めたいです。 掛け持ちでバイトを始めて一ヶ月ほどですが、自分に合わずストレスを感じています… テストでブランク…

バイトを辞めたいです。 掛け持ちでバイトを始めて一ヶ月ほどですが、自分に合わずストレスを感じています… テストでブランクがありましたが合計でもう6回ぐらい出勤しています。約6ヶ月続けているカフェレストランも、新しく始めた中華料理屋さんもキッチンの仕事なのですが… 新しいバイト先は •メニュー表がないものが多く、口頭で言われたことを記憶しなければならない(基本メモではなく実践して覚えてと言われる) 盛り付けよりも仕込みの作業が多く、食材の種類を覚えるのが大変 •お酒を提供しているため、金土日が忙しい •大学生のバイトさんではなく料理長とシフトが被るため指導が厳しい 本当にミスしてしまってばかりの自分が悪いです。 全部空回りしてしまって、せめてやる気だけは見せようと大きな声で挨拶、謝罪をする、てきぱき行動するなど実践してはいますが何一つ上手くいきません。 「謝らなくて良いから覚えて」 「アホなことしないで、指示されてない内容でも常識的に頭で考えて」 「1回教えられたことは定着させて」 毎日のように注意されます。 料理長も私が飲食のキッチンで掛け持ちしていることを知っていて、初回2回の出勤では上手くいっていたし器用だと期待してくれていたみたいです。 でも最近はボロが出てきて、むしろ私の出勤日に少し機嫌が悪くなっているとホールの友達から聞かされました。 何も間違ったことは指摘されていないし、社会経験的にはとても良い職場だと思います。 元々私は抜けている、マイペースだと言われることが多く、そんな自分の性格を直すためにも必要な経験です。 ただ体力的にも精神的にも疲れてしまって、勉強、サークル、もう一つのバ先との両立を考えると辞めた方が良い気がしてきました。(今月は忘年会シーズンで忙しいし、急には辞められないですが) 皆さんはどう思いますでしょうか。 アドバイスをお願いします。

続きを読む

132閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたが将来調理師や飲食店勤務を目指してるんなら、こういうやり方だとスタッフが潰れる現場の経験としてはプラスになるでしょう。 基本的に経営者や店長などが昭和脳の飲食店は、スタッフに厳しく接すれば接するほど人が育つっていう50年前の教育やってきますので、教え方自体をあなたが正しいと思って覚えてしまうと社会人になったときに「こいつの考えは古すぎて使えねえな」って言われる方向に育っちゃいます。マイナスになっちゃうんです。 多くの飲食店では、現代の社会情勢を考慮して、今の時代の若い世代の子が活躍出来る職場にするにはどうしたらいいのかってものすごく頑張って考えています。 昭和の悪い事例を研究するんなら続けてもいいでしょうが、そうじゃないんなら辞めてしまいましょう。

    2人が参考になると回答しました

  • あなたが頑張ろうとしているのに、そういうネガティブなコメントしか出来ない人は、何かしら問題を抱えています。 だからあなたはそのバイト先から辞めるというより早く逃げた方が良いです。 もう次回のシフトからはいきなり行かなくていいです。備品だけ返してバックレでOK。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる