教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣会社の更新について。 前の担当の営業さんは 先方が是非続けて働いてほしいそうなんですが 更新されますか? みたい…

派遣会社の更新について。 前の担当の営業さんは 先方が是非続けて働いてほしいそうなんですが 更新されますか? みたいな聞き方でした。 また、更新面談でも○○さんがこの業務のこと褒めてましたよとか プラスになることを言っていただき モチベーションに繋がりました。 新しい担当さんは 事務的に更新希望か否かだけ聞かれて 次回契約更新について、派遣先から継続にて確認が取れました。と定型分が送られてくるだけです。 面談でも特に何も言ってはくれません。 これだと、渋々更新してくれたのかな?とか不安になってしまい、毎回更新が近づくと切られたらどうしようとドキドキしてしまいます。 沢山派遣会社を抱えているから 1人にさける時間が少ないのと 保育園に通っているお子さんがいて時短勤務だから 16時以降は連絡できないと、初めて会った時に言われました。 また何を聞いても毎回オリエンテーションで説明しましたと言われてしまい、聞きにくいです。 そんなふうに言われたら 遠慮して面談でも何も聞けないし メールするのも躊躇してしまいます。 健康診断の結果が来なくてそれを聞きたいのと 更新されたのは向こうが快く更新してくれたのかとか、私の仕事ぶりに対して何か言っていたかを知りたいのです。 普段在宅勤務で職場の方とあまり携わらないから とても不安になっています。 みなさんは更新の時どんな感じですか? 切られるときは予兆とかありましたか? 良かったら教えてください。

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • とりあえず、面談は断ってます。 出来るだけ簡単な文章でメールでお願いしてます。何かある時だけメールで連絡して、返信してと言った感じです。 何ターンもしないです。出来るだけ簡単に終われるようにしています。営業さんも忙しくされてますので…。

    続きを読む
  • 高卒で、いわゆる大企業で事務系の仕事をアーリーリタイアして、週3で介護の派遣をしているオバチャンです。 質問者様、良くも悪くも、派遣会社の担当者と個人的な繋がりを求めすぎのように思います。 派遣社員は、自分という商品を売っているフリーランスです。 派遣会社は、その商品を売るにあたって、顧客を探したり、事務手続きをしたりってことをしてくれるエージェントです。 もちろん、個人的にも良い人で仲良くなれたら、それは楽しいことですけれど、それを望む関係でも前提にすることでもありません。 また、派遣社員というのは、別に自身に落ち度がなくても切られることは普通にあります。 私は派遣社員を雇う側にもいましたが、一時的な人材確保が主目的でしたので、どんなに良い人でも人手が足りたら「さようなら」です。 世の中には、それを「派遣切り」って騒ぐ人もいますが、そもそも派遣って、そういうものでしょう。 それが嫌なタイプの人は、無期派遣だとか、採用予定派遣だとかで探す方が良いと思いますよ。もっと言えば、正社員を探した方が良いです。 その代わり、自分の都合だけでは辞めにくくなりますし、仕事内容も変わるでしょう。 私は派遣をはじめて1年ほどで、ただいま3施設めです。 介護の仕事をはじめたばかりの能力の低さもあるとは思っていますが、契約終了の一番の要因は「週3で日勤のみ」という条件のようです。 契約終了時に、「理由は何か聞いて仰っていましたか?」ということは派遣会社の担当者さんには必ず訊いていますし、自身の更新希望を伝える際には職場の雰囲気や自身の感想は伝えています。 これは、自分が次を紹介してもらうための布石であって、自身のモチベーションとは無関係です。 褒めてもらって嬉しいと感じる、モチベーションアップというのは、それ自体は自然なことです。 なので、管理職研修などでは「部下の褒め方、育て方」ってのは非常に多いです。 でも、部下側が管理職に褒めてもらうことを期待して動くのは、正直、成長しなくなってしまうので、あまり良いことではないのですよね。 ましてや、自分をプロデュースしないといけない派遣社員にとっては、害の方が大きいと思います。 現に質問者様、今はモチベーションが上がりにくくなっているでしょう? 先の担当者さんも、今の担当者さんと同じような人だったら、「派遣って、こんなもんなのねー」で済んだと思います。 一方で、質問者様と派遣会社は対等の雇用契約なのですから、無闇と遠慮する必要はありません。 16時以降は、相手が連絡できないのは仕方ないにしても、質問者様側からのメールを遠慮する必要はありません。 健康診断の結果が来ないことなどは、メールで、「来ていないのですが、いつ頃になるか、お分かりでしょうか?確認すべき窓口が違いましたら教えてください。」って送れば良いと思います。 「オリエンテーションで説明しました」って言われたら、「そうですか。忘れてしまっていて失礼しました。でも、分からないと困りますので再度教えてください。」って返せば良いのです。 実際、困りますでしょう? 訊けないとか、訊きやすいとか、そんな問題ではなくて、必要な情報が質問者様の手元にないってことが問題なんです。 ただ、相手にも事情がありますから、「お返事はメールで結構です。急いでおりません。」という一言は付け加えた方が、親切かなって思います。 また質問者様側にも、なんでも訊けば良いではなくて、調べたら分かることは調べる、訊いたことは分かるように残しておく、そんな工夫は必要かと思います。 更新時に、相手が質問者様の仕事について何か仰っていたかも、訊けば良いのです。 質問者様が、自分という商品を、今後どう売っていくのかに繋がるのですから、聴いておくべきことだと思いますよ。 ただ、満足していたら何も言わない派遣先も多いと思います。なので、「特に何も言っていません」と言われても気にする必要はありません。 また、打ち切りの際には、嘘の理由を言う派遣先企業もあります。 私は、2施設目がそういう担当者だったようで、「そんな事実はないですよ!?」って言ったら、「分ってます。向こうの人の言い分が矛盾しています。」って返答されました。 そういったことを踏まえ、自分がした仕事について、きっちり把握しておいた方が良いと思います。 担当の変更を派遣元に要望するのも、対等のパートナーとして問題ない行為ですけど、派遣会社の人材によっては希望が通らないことも、もっと悪い人になる可能性もありますよ。 まずは、もう少し、ご自身がビジネスライクに付き合ってみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 特に、目下トラブル中とかでなければ派遣社員といえどそんなに派遣会社から至れり尽くせりされるわけではないですよ。 健康診断とかそういうことは、担当に直接電話せず派遣会社に電話して事務員にでも聞けばいいです。 他に相談したい時はなるべく面談の時に。 直接電話するのは緊急のことがある時にだけしたらいいと思いますよ。

    続きを読む
  • >事務的に更新希望か否かだけ聞かれて 営業も個人個人で営業スタイルが異なるでしょうからその方はその様なスタイルなのでしょうね。 >これだと、渋々更新してくれたのかな?とか不安になってしまい、 >毎回更新が>近づくと切られたらどうしようとドキドキしてしまいます。 更新されたならそれでOkではないですか。切られる時は切られるのだし、そんな事でいちいちドキドキしませんけど。 >保育園に通っているお子さんがいて時短勤務だから >16時以降は連絡できないと、初めて会った時に言われました。 そう言われてるなら状況を理解して前任の様な対応期待しなければいいだけでは? 聞きにくいやメールするもも躊躇するとか新卒の何も知らない人ではあるまいしもっとしっかりしたらどうですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる