教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊と海上自衛隊では幹部自衛官の人事上の扱いがかなり違いますが、どうして統一しなかったのでしょうか? 個人的には…

陸上自衛隊と海上自衛隊では幹部自衛官の人事上の扱いがかなり違いますが、どうして統一しなかったのでしょうか? 個人的には海自の指揮幕僚課程の軽視はあまりにも行き過ぎていると思うのですが…

686閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    陸自は、戦時にも、どうしても地域密着、地形や、その地域の環境を考慮して作戦しなければいけないから、偉くなる人を除いて方面人事になります。 海自の場合は、海は全てつながっているから、どこにでも行く、海全体が作戦エリアで地域の環境などの影響は少ないから、全国転勤があり、中央人事の方がやりやすいです。 指揮幕僚課程出身者の取り扱いについては、まあ、それぞれの風土というしかなく旧軍からの伝統みたいな物です。 陸であれば、CGSにいけなければエリートコースから脱落、CGSに行けば出世コースですから必死に勉強して試験を受けるけど 海自では、CSは試験勉強して行くところでは無い、頭の良いやつが勉強しに行くところと割り切っています。 時たま勉強してCSに行くやついますけど小馬鹿にされますね。 ある意味、実力主義で、試験勉強に受かったから偉くするのはおかしい、これまでの勤務成績や幹部になってからの総合的な実力で昇進すれば良いという考えです。 まあ、もっとも、実際はCSに行くよりも、幹部候補生学校でつけられたハンモックナンバーの方が優先されるって言うのも何かねーって思いますけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる