教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

・店員同士で大声ではなす ・態度が悪すぎる ・品を放り出すように客の目の前に出しキッチンに戻って騒ぐ 飲食店の…

・店員同士で大声ではなす ・態度が悪すぎる ・品を放り出すように客の目の前に出しキッチンに戻って騒ぐ 飲食店の出来事です。お客様の時代は終わったと言う方もいますが、これが普通なのでしょうか。

続きを読む

84閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    チェーン店なら 教育や指導が出来ていませんが 高級な店では もっと教育してるので そんな店に行かなければいいと思いますよ!!!(^_-)-☆ 王将とか夜に行けば 頭のいい大学生がアルバイトしてるので 接客態度もいいし わがままオーダーも何でも聞いてくれるので 炒飯の天津飯とか 鶏モモ肉の酢豚とかも 色々注文できるので いい店だと思いますよ!!!(^_-)-☆

  • コンビニでそんな店員いましたけど見なくなりましたね 理解してないだけですお金を稼ぐと言う意味を ただいてやることやってる体を保てればいいと思っていて、明日のことも考えていないので客足遠退いてましたw

    続きを読む
  • 個人的には仕事をこなしていただければ店員同士で通常のテンションでの雑談は良いと思いますけど、 お客さんや品物に対して雑だと「仕事をこなしている」に値しないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる