教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険と公共職業訓練について質問です! 今年の7月いっぱいで前の職場をやめてから タイミーという単発バイトアプ…

雇用保険と公共職業訓練について質問です! 今年の7月いっぱいで前の職場をやめてから タイミーという単発バイトアプリで 仕事に入る時は入って 入らない時は入らなかったりをしていたのですが、 パソコンの勉強をしたいなとおもって 職業訓練校を調べてみると 職業訓練校に入るため(?)には 週に20時間働いていたら入れない(?)みたいな 事が書いてありました。 前職を辞めてからの 単発バイトに入った履歴を確認したら 1回だけ週に20時間超えて 働いた時があったのですが その週はタイミーで3つの単発バイト先を かけもちしていました。 前職を辞めてから 新たに雇用保険も入ってません。 3つ単発バイトの掛け持ちでも 1回だけ週に20時間の時があると もう就業(?)扱いになって 職業訓練校に申しこむことが 出来なくなるのでしょうか? 単発バイトで 週に20時間働いてることが分かったら 失業保険にもなにか支障が出るのでしょうか? 何も分からないので誰か教えてください、 お願いします。

補足

前職は1年3ヶ月くらい働いていたので 雇用保険は本来なら行けると思うのですが…

続きを読む

204閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのあたりのことは、ハローワークに問い合わせた方が確実でしょう。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる