教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートなのに…ってなった話です。 時間のある方よかったら回答お願いします。 1歳の子持ちのパート主婦です。

パートなのに…ってなった話です。 時間のある方よかったら回答お願いします。 1歳の子持ちのパート主婦です。介護福祉士(現場経験5年)の資格があるので、特養でパート(休憩いれず1日6時間)で働いています。時給は1000円ジャストです。 最近、妊婦の職員がドクターストップで出てこられなくなったり人が辞めたりしました。すると、私に新人の指導やOJTのコメントの記入を通常業務に+してやってねと言われました。 お願いというかもうやってねって言い方をされたので良いも悪いも言えずはぁ…みたいな返事しかできませんでしたが、 パートが新人の指導やOJTのコメントの記入までしなくてはいけないのでしょうか?これって普通なのでしょうか? パートであれ事故があれば事故報告書は書かなきゃいけないし記録や入浴介助なども例外なくやらされます。 本当に働く時間が短いだけであとは社員と全く同じ扱いです。 子どもも保育園に預けて働いているし、 旦那は3交替の勤務なので家事育児はほぼワンオペです。 私が家に帰ると旦那が仕事へ行くような生活です。 家事に育児に仕事にさらに仕事で新人の指導まで入るなんてしんどすぎるというのが本音です。 何か私がわがままなのかとも思いましたが、人におしえるのも正直得意じゃないしできればやりたくないです。 何かアドバイス等あればお願いします。

続きを読む

408閲覧

回答(5件)

  • パートだから出来ないことは言ったほうがいいと思うけど、パートだからしなくていい、社員だからしなきゃいけない、はないです。働いている以上、勤務時間内ならパートも社員も同じことしますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • まず、あなたの家庭の事情は仕事内容に全く関係ありません。 みんないろんな事情をかかえても、仕事の時は気持ちを切り替えて働いています。 それが仕事です。 さて、新人教育について。 それは勤務時間内ですか? それであれば何ら問題はありません。 あなたのパートの仕事内容と職場の考えるパートの仕事内容で相違があるなら上司に相談しましょう。 職場のパート仕事以上の仕事をしているのなら時給アップの交渉をされてはどうですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • パートが新人教育するのはごくごく普通にあることです。 仕事内容も育児してて旦那が三交代勤務だから軽くするっていうの、ないですよ…。妊婦さんだから配慮するとかはありますけど。 しんどいなら今は働かないほうがいいんじゃないですか?

  • 私も介護職に携わってますが、本当に慢性の人手不足ですよね? ウチでも正職員さん以上の人数のパートさんが居ます。中にはフルタイムの方もおいでで、でも勤続年数の長い方も多く、中には20年超えの方も複数おいでです。 正職員さんだって5年未満の方も多いですからね、年も若いし。だからパートさんがいなければ回らない職場の1つでは有ると思います。 なので経営会議への出席以外の大抵の事はパートさんでやってますよ。バスでの送迎運転もその一つで、当然事故があれば事故報告書も書きますし、所内での危ない事案があれば「ヒヤリハット報告書」ってのが有ってそれに記入して提出し、皆で共有するようにしてます。その中では利用者さんはAさんなどの匿名ですが、提出者は実名+捺印が必要です。 でもね、直雇いの人が中々来ないとしても、介護職を扱う派遣業者も居ますよ。当然、高くはつきますが、おカネで解決できる問題ですよ。質がどうか、って言うのは直雇いでも同じですからね。弊所でもこの1年、何人もの人が「合わない」との理由で来てすぐ去って行きました。きっと、日本中のどこでも合わないだろうな、って人たちでしたけどね。 イヤな事、返上しましょうよ。やはりしたくないので、止めます、って言い方で良いと思いますよ。そうしなければ別の手は考えてくれないと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる