教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の民間企業経験者を受験しています。 高卒の場合は、大卒の方と比べた場合に 号級の違いを知りたいです。 高…

公務員の民間企業経験者を受験しています。 高卒の場合は、大卒の方と比べた場合に 号級の違いを知りたいです。 高卒では、民間経験を抜いた号級は基準はいくつになりますか?民間経験の募集では、大卒の場合の記載しか見当たりません。推測でも構いませんので教えて頂けますか。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

110閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    団体により異なりますので、一概に言えません。 …新卒者の初任給(基本給部分)の金額は、どの団体もあまり大きくは変わりませんが、それを1級の○号給に位置づけているかは、団体により異なります。 なお、一般的には… ①年に4号給ずつ基本給が増える(昇給する)団体が多い。 ②高卒・短大卒・大卒では各2年毎の差(8号給毎の差)がある場合が多い。 と思います。 ただし、以前に調べた「経験者枠の受験案内において、高卒の初任給を例示している市」では、①に当てはまるものの、②は該当せず各10号給毎の差を設けていました。 なお、その市の職務経験を踏まえた初任給の例は、 大卒で勤務歴10年…1-57 235400円(新卒の場合は1-25 182200円) 短大卒で勤務歴8年…1-39 206000円(同上1-15 163100円) 高卒でで勤務歴8年…1-29 188700円(同上1-5 150600円) と案内していました(2021年度の試験案内)。 各新卒の給料を「1級○号」の「どこに位置づけているか」だけでなく、様々な部分で「団体による差」があり得ます。 団体によっては、新卒者の号給について、短大卒枠と高卒枠は1級、大卒枠は2級、経験者枠の3級から号給を指定している…なんて団体もあります。 このあたりのことは、その団体の公式Webページから情報を得るしか「真実は分からない」と言えます。

  • 級は同じです。号だけが違います。つまり給与体系は同じです。 したがって大卒者の初任給は高卒者より4歳年上ですので4年分昇給した号から始まります。 大卒者と高卒者は22歳以上で同年齢なら号は同じ。従って基本給は同額となります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる