教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級に先日受かったのですが、2級ってこれの何倍くらい難しいですか?体感で教えてください。

簿記3級に先日受かったのですが、2級ってこれの何倍くらい難しいですか?体感で教えてください。

1,126閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 私は頭がいい方ではありませんが、三級ではほとんど難しいと思う事はありませんでした。でも二級はめちゃくちゃ難しかったです。最悪理解しなくても形丸暗記で覚えたりもできますが、しっかり全てを理解しようと思ったら2倍以上の努力、2倍以上の時間が必要だと思います。範囲の広さや難易度は商業簿記のほうが全然上なんですが、数学がすごく嫌いな人とかだと工業簿記の方が苦手で苦労するんじゃないかなと思います… 余談ですが、三級から二級も段違いですが一級はもはや別物と言っていいくらい難しいらしいですよ…私は受けませんが……

    続きを読む
  • 日商簿記3級をしっかり習得している前提で、勉強時間は軽く倍以上かかります。 難しさは個人差がありますが、時間に比例して考えればよいかと。 工業簿記が入ってきます。 配点が40点、これを落とすと合格が遠退くので、しっかり身につけてから土俵に乗るという感じです。 以前は1級の範囲だったものが2級に下がってきました。よって、やはり難易度も時間も2倍以上という感じと思います。

    続きを読む
  • 日商で自分の場合の勉強時間だけで見たら1.5倍〜2倍くらい

  • 全商ですか?日商ですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる