こんにちは、50代おっさん経営者です(家族有) ※序盤否定ばかりですが最後まで読んで欲しいです 他の方もおっしゃってますが「辞めさせたい」なんて思考は そう考えて接しているだけでやや危険ですね ※言動に現れるものなので 自主退職に追い込みたい・・・とか、表現がもうアウトです ※そんな権限も立場でもないと思いますし このまま、読んだままだと「気に入らないから嫌がれせして」って 感じで=ハラスメントとなり、逆に貴方の立場が悪くなります 「良い方法」というのはないんですが「真正面から対応する」という 方法はあります その人(仮に貴方の言う通りダメ人間とします)のミスや出来ない部分 を注意したり、指導したりを繰り返します 嫌味を言うとかではなく、貴方の立場として 本当の意味で業務を合理的に行うための改善,教育を進めます そのうえで、その部下が起こしたアウトな出来事や実績をもとに 退職勧告(自主退職をお願いする)をする・・・という方法です ※勧告は1回きりです。次に同じことを言うにしても半年後とか 退職勧告(勧奨)自体は問題ない行為です ただ「追い込む」ようなやりかたはアウトです ※詳細はネット情報読んでください 勤務実績が悪かったり、ミスが多かったり、怠慢だったりを 幾ら注意,指導しても直らない場合の「退職勧告」です いずれにせよ、部下との関係は「忍耐」の部分があります あまり性急に動くと、貴方の上司としての資質が問われますから クレバーな対応をお勧めします。応援しています
なるほど:21
そうだね:1
ありがとう:2
出来の悪い部下は開き直りパワハラで弁護士たてたりする可能性がありますので注意してください。分限免職も制度としてありますが実際は法律違反などごく限られての適用なのは承知の通りだと思います。窓際に座らせておくことも今ではパワハラ扱いです。 郵便出したり お茶出したり 上司に相談して総務へ配置がえを行い、出来る範囲で使うしかないのでは。今のお考えのままでは質問者の方自身が不利益をこうむることになります。
なるほど:5
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る