回答終了
アパート管理物件の営業について 管理物件取得の為の営業で悩んでおります。他業者が管理をしているアパートの家主様へ直接営業をしたいのですが「不動産業界のタブー」「横の繋がりが無くなる」等で、直接の営業禁止という暗黙の了解というようなルールがあるようです。 それが非常に煩わしいのです。 例えば携帯会社の場合、他キャリアユーザに対して、直接的に営業をかけますよね。「弊社のプランは安いです、乗り換えしませんか?」等、、、。 しかし不動産業界は横の繋がりが、、等で営業が出来ない雰囲気です。 安定している大手不動産業者ならそうかもしれませんが、起業したばかりの業者や個人事業主にはやりづらい環境ではないかと思うのです。 私は社員10名の会社に勤めており、社長は私の考えについては『否定はしない、好きにやってみなさい』と言ってくれましたが、他の社員は「絶対にやめておけ、横の繋がりが、、、」と、反対意見しかありません。 個人的には、どこに営業しても問題は無いと考えています。営業で取れる物件は、そもそも現在のオーナーと管理会社の信頼関係が築けていない、サービスが良くなかっただけでは、、。私の担当物件を他業者に取られた場合は悔しいですが、自身の力が無かっただけだと考えます。どのようにしたら顧客が離れていかないかを学ぶ良い機会だと思うのですが、、 畑違いの職から不動産業に転職しましたが、営業とは難しいのですね、、、 皆様の地域ではこのように「他社の物件には手を出すな」というようなルールはありますか? また、それを守っていますか? 不動産業界だけではなく、他職種でも大丈夫ですので、経験や考え等を教えて頂けると嬉しいです^ ^ 宜しくお願い致します。
53閲覧
望ましい成果を得るためタブーや制限・既成概念にとらわれず、型破りな方法や戦略を考えたいですね。 ・社長に「『他の社員から絶対にやめておけ』といわれた」と伝える ・社長に「会社としての営業方針を宣言してもらう」 ・方針にしたがって活動する。 がよいでしょう。 他の社員は既得権益があるかもしれません。「自分の顧客を他社に奪われたくない」気持ちが強いのではないでしょうか。既存顧客を他社が攻めてこなければ、営業活動がラクになりますから。 私がもといた業界では競合他社の切り替えを目標のひとつとして当然かかげていました。需要と売上が眠っているわけですから当然です。営業は新規顧客の開拓、既存顧客からの切り替えが役割だと私は思います。 一方で「不動産、建設業界にはしきたりがあるんだ」という意見もあるでしょう。知人から実際によく耳にします。社長とよく議論してから方針を定めて、慎重に行動しましょう。自分の首を締めかねません。 とはいえ、質問者様の姿勢はあるべき姿だと私は思います。
大家をしてます。 今は自主管理をしてます。 管理会社に任せる予定はありません。 さてさて、あなたの立場ですが、管理のみの管理会社ですか? それとも、仲介がメインで管理はおまけですか? 管理だけなら横のつながりなど関係ないですよね。 仲介なら、両手などそうそうありませんので、横のつながりも大事です。 また、管理は好んでやらないが、大家さんとの関係で仕方なくやってるところもあります。 管理の下請なども考えて、横のつながりも大事にしながら営業をしてはどうでしょうか? 私は自主管理の大家です。 電気もガスも資格があるので、だいたいの事は1人でできます。 だから、不動産屋から他の大家に物件の修繕を頼まれる事もある。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る