教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて社員の面接を受けに行きます。 19歳 女です。 2日後に面接を控えています。 先週エージェントの方と面接対策…

初めて社員の面接を受けに行きます。 19歳 女です。 2日後に面接を控えています。 先週エージェントの方と面接対策を行いましたが、 ・自己紹介 ・就職理由 ・長所/短所 ・志望動機・逆質問 をしました。が、調べてみると他にも沢山質問があるようで、"長所短所は聞かれない"だとか、"最後に自己PRをする"等といったものを見たのですが、実際どうなのでしょうか、、 ちなみに営業事務です。自己PRは絶対に聞かれるものですか?他には何を聞かれることがありますか?

続きを読む

74閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前の方も書かれていますが担当者によりますね。 私が受けたところは自己PRは最初に聞かれることが多かったです。 営業事務とのことなのでPCスキルについてとかも聞かれるかもしれませんね。 弊社ではあまり就職に関係なさそうな話をされて「会話の中で人となりを知るためにあえて仕事に関係ない話を振ってるんだよ」と言われました。

    1人が参考になると回答しました

  • 健康状態。 瀕死の病気でも「健康です、別に問題ありません」と言いましょう。 体力 箸持つのが重くても「体力は高校生よりあります」と言いましょう。

    続きを読む
  • 予測不可能です。 面接官は、応募者がその会社で活躍できそうかどうか、見極めようとします。従って予定調和の質問ばかりで、ありたけの回答をもらっても、役にたちません。何問かは定番の質問はあると思いますが、回答により別の方向に質問が飛んだり、全く予想していないような質問がきたりすることもあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 担当者次第です。 趣味など。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる