教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師新卒 病棟だけは嫌です。 なので病棟以外で働ける新卒の就職先を教えてください。 現在検討しているのは、オペ室、透…

看護師新卒 病棟だけは嫌です。 なので病棟以外で働ける新卒の就職先を教えてください。 現在検討しているのは、オペ室、透析室、訪問です。

続きを読む

1,682閲覧

回答(5件)

  • まず、訪問は無理と思います。 経験のない看護師が、医療現場では無いところで自分で判断したり、家族の相談に乗って対応したり、新人には無理です。 新卒の看護師は、本当にまるで何も出来ないところからのスタートですから。 透析室も厳しいかも。 点滴も採血もしたことない新人が、シャントの穿刺できないでしょ。 オペ室は、病院によっては新人を配属するところもあるけど、オペ室のある病院って必ず病棟があるし、必ずしも希望が通るわけではないです。 希望が通っても、何年かの間で異動もありますよ。 外来も同じで、新卒を採用するところもあるけど少ないかもしれないですね。 外来って、どんどんこなしていかないと間に合わない現場なので、新人を教育する余裕のないところが多いです。 そこに、採血ひとつできない、つききりで指導しなければならない新人は、正直戦力外どころかマイナスですから。 なぜ病棟が嫌なのかわかりませんが、看護師として必要な技術やアセスメント能力は、全て病棟につまっています。 病棟経験がないと、看護師として年数を重ねてもなかなか身につかないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大きい病院は、新卒はローテーションでいろいろな科を経験します。 それで、興味のある科の専門看護師を取るのが良いと思います 嫌な仕事も、少しは経験しないと、成長は無いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 基本として「たこさん」が正解と思います。 あとは「外来」です。 一年目なんて、邪魔で戦力になりません。 国試通ったら一人前となぜか皆さん勘違いしています。 使えない看護師が希望ならば、外来でもオペ看でも希望しては。 ただ私が関与した大学病院は、それだと本当にダメな看護師になるし、夜勤やらなくて金も他の人と違う。将来、別の科に移動させるためにも、ローテーション組んで病棟に入れています。 そこら辺は、各病院の考えです。

    続きを読む
  • 基本的に新卒で外来とか透析とかは可能性低いと思ったほうがいい。配属しない病院のが多い。オペ場の配属がまだ1番可能性がある。それと希望出せても必ずしもそこに配属されるとは限らないからね。決定は看護部だから。 なぜ病棟が嫌なのかは分からないが、新卒から病棟以外で働くと技術も知識も身につかないからおすすめはしない。それと夜勤するのが条件だからそうなると透析室や外来は免除されるよね。あと訪看も同様。臨機応変に家にあるものとかで介助したりするのに対してなんの経験も知識もない新人は通用しないから雇ってくれるところ少ないと思うよ。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる