回答終了
企業が欲しい「優秀な人」とは、要するに「扱いやすい人」ということですか?たとえばITに疎い高齢者が、最新のスマホよりも、らくらくホンみたいな電話の方が扱いやすいように、下手にスペックが高くても「使えない」ということになりますよね? そもそも採用する側もただの凡人サラリーマンなので、就活で異端児アピールしても、おもしろい奴なんて思われず、落とされますよね?
66閲覧
1.要するまでもなく、「優秀」≠「扱いやすい」です。 2.上の者は先端技術を熟知していなくても、最先端のハイスペック技術者を使う事が出来ます。 3.何の為に異端児アピールするのか次第です。
ちょっと違うと思います。 スペックの高さと仕事の出来る度合いというのは概ね比例していますから、 スペックの高い人を積極的に採用したいのは間違いありません。 もちろん高スペックでも「使えない奴」というのはいますし、 低スペックでも「使える奴」というのはいますが、 高スペックで言えば使えない奴よりも使える奴の方が多く、 逆に、低スペックなら使える奴よりも使えない奴の方が多いので 結果的に高スペックを沢山採る方ハズレが少ないのです。 大手の採用というのは大当り狙いではなくハズレ率を下げる採用です。 異端かどうかはまた別の話になりますが、 会社規模が大きければ大きいほど沢山の従業員がいます。 人が沢山いますから、ルールを決めないと統制が取れません。 そのルールを乱すような「異端児」は採りたくない。 逆にベンチャー企業なら、異端児が既存の壁をブチ壊して 全く今までにない発想でビジネスを興していくので重宝されるでしょう。 面白さや型にハマらない生き方をアピールするなら 大手には通用しないのでベンチャー企業を狙いましょう。
>企業が欲しい「優秀な人」とは、要するに >「扱いやすい人」ということですか? 与えられた仕事に対して、ちゃんと期日通りに仕事の成果を出す人は普通。 期待以上の成果を出す人が優秀。 ハイテク系の大手外資系企業で、技術部門の中間管理職をしています。 >そもそも採用する側もただの凡人サラリーマンなので、 >就活で異端児アピールしても、おもしろい奴なんて思われず、 >落とされますよね? 仕事は、専門スキルと実務経験で、成果と結果を出すところです。 面白い人間かどうかはどうでもいいです。 面白い人間を欲しがるのは、お笑い芸人の吉本とかだと思います。
企業が欲しいのは生産材の高い人材。 部下が欲しいと思ってる人が、扱いやすい人を探すかも? まともな人ならば、生産性を重視するけど、そういう人ってよそから流れてこないからいないんだよね。 こうスペック人材を扱えないのは上司が無能なだけです。 大型バイク持ってるのに原付免許しかないような感じ?笑
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る