教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の先輩に大学どこか聞いても失礼じゃないですか?私は高校生です。

バイト先の先輩に大学どこか聞いても失礼じゃないですか?私は高校生です。

258閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    本人でなく仲良くしてそうな方や聞き易い方に何気に聞いてはどうですか? 私もかなり前の高校時バイト先の大学生に憧れ先に入ってた子が仲良く話してたので何気に加わりましたけど、別にどこの大学かなんて気にもしなかったです。 ただ、どの辺に住んでるとか知りその子と見に行ったのはあります。 その部署?部門に新しく1つ下の男子入り普通に話してると中学の時好きだった1人と同じ高校と知り、その子は勉強も出来たし新人からは先輩になりますが変わった苗字でそこまで居なく色々聞くと、少し横道に逸れて恐い先輩になってると聞き自分も超真面目ではなく普通に真面目位でしたがショック受けたの思い出します。 凄い確率でそんな偶然あるの?と思いながらも今はその大学生が気になり複雑な思いの中オンとオフ切り替えてバイトは真面目にしてました。 その流れでその子と仲良くなればもっと色々聞けると思いましたが家が厳しく地獄で最初からの契約で、本当は20時までを19時まででないと家での色々に間に合わなく他のバイトよ1時間も早く上がらせて貰い、偶に人足りなく20時までありましたがその後お茶とかも出来ないので軽い会話しかムリでした。 何時の時代も頭良い悪い関係なく横道に逸れる人は存在するのでどの位のワルか気になりましたが名前言うとすぐ、恐い先輩と言われたので何かあり今日から俺は的に変わってしまったと思うしかなかったです。 超、田舎で行く高校が2.3個しかないとかではないので凄い偶然と思いました。 今みたく簡単に写メ撮れる時代でなく写真は使い捨てカメラか小型カメラで何かの時撮る世代ですのでどんな風貌になったかは想像しか出来なかったです。 長々と失礼致しましてご気分害されましたらすみませんm(_ _)m

  • 失礼だと向こうが思えば、はぐらかして教えません。そうなったら深く追及しなければいいことです。失礼だと思わなかったら何のためらいもなく教えてくれます。ただ、「△△大学って知ってる?」という返事をされたら、無名大学にコンプレックスを抱いてる可能性があります。知らなかったら「ごめんなさい、勉強不足で知りません」と言えばいい。知ってたら「ハイ、○○学部なら□□駅最寄りですよね」とか答えたらいい。

  • マナーとしては分かりかねますが、自分ならバイト先の人に聞かれたら普通に答えますよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる