教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外回りセールス、営業職2年目の女です。 転職を考えています。下記に続きます ある日を境に突然やる気が出なくなってしまい…

外回りセールス、営業職2年目の女です。 転職を考えています。下記に続きます ある日を境に突然やる気が出なくなってしまいました。先週の水曜日、突然全ての仕事に対するやる気がなくなりました、、、今もやる気が出なくて辛いです。 人生の先輩にお聞きしたいです。 こういう場合、もう辞め時なのでしょうか。 今まで営業向いてないながらも、一生懸命取り組んで新規契約を広げました。 でももう、本当にモチベがなくてしんどいです。 今もうノルマが自分のモチベにならないんです、、泣

補足

商談相手のバイヤーや、事務職など、内勤方面に憧れるようになりました。

続きを読む

518閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私も営業です。私は車なのでもちろん毎週ノルマあります。日曜日が終わったら0カウントからの始まり。それのエンドレス。毎日が嫌で仕方ないです。しかし嫌と言っていてもしょうがないと思い何も考えず夜寝ることにしています。 話が脱線しましたが、営業はやる気が出たり出なくなったり退職しようかな…が紙一重です。せっかく今日まで来たのだからとりあえずもう少しやり切ってからにしませんか?!一緒に頑張りましょ! やりきったらいつでも辞めればいいですよ^_^

    続きを読む
  • うーん、難しい問題ですね。 モチベーションが持てない原因も特段何かあった訳では無いんですよね? 簡単に言えば仕事に飽きたってことだと思いますが、次の仕事に変わっても同じ事を繰り返す気がします。 私が自分の会社の部下に言ってるのは、仕事が辛いとか嫌とかで辞めるのは反対しています。 そういう人は環境が変わっても同じ事ですから。 その人が何かやりたい事を見つけたり、目標や夢があるなら応援します。 もう少し我慢して「自分がやりたい事」を見つけてみては? そうしている間に、今の仕事で新たな目標とかが生まれるかもしれないし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる