教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定取り消しについて転職活動で話すのは不利でしょうか? 内定取り消しは企業側の確認不足で起きました。(面接時や書面…

内定取り消しについて転職活動で話すのは不利でしょうか? 内定取り消しは企業側の確認不足で起きました。(面接時や書面で事前にこちらは伝えていた)会社も退職してしまって、アパートも退去申請を出してしまってます。引っ越し業者も手配済みです。(その会社が遠方のため) 下手したら家がなくなり途方に暮れる寸前で、引っ越しまで残された期間は3週間もなく、かつ、採用が決まってからまた賃貸を探し内定通知書を送っていただき、引っ越し業者に配送先の交渉などになります。(近場では仕事が見つからないため) なので、採用過程で頑張っても2週間…早めてもらうために理由を述べるとなったら正直に話した方が良いでしょうか? それによりマイナスになりますか? 他に良い言い訳も見つからず…切羽が詰まっておかしくなりそうです。

続きを読む

202閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    早めに合否もらうために話すってことですか? それなら無用ですね。 単に早く仕事に就きたい、いつでもいけますっていうだけでいいですから、わざわざ言うメリットがありません。

  • 先ず内定を頂いていた企業側の内定取り消しを無効にできないのですか。 もちろんその会社から内定通知書は入手されてるんですよね。 であれば「企業側の確認不足」を理由とする内定取消はまず間違いなく無効に出来ます。裁判等すれば勝ちます。企業都合による内定取り消しが認められる合理的理由についてはリンク先をご参照ください。 https://www.kaonavi.jp/dictionary/job-offer-cancellation/ ただし正式な通知ではなく口約束を信じたのであれば、それは自己責任です。通知書、契約書その他の証拠が無ければ、言った言わないの話になるので内定取り消し無効化は難しいでしょう。 さて本題、私がこれから応募される会社の採用担当者なら、ある会社から突然採用内定取り消しになったと聞いても「お気の毒とは思うものの、そんな詰めの甘い人をうちの会社で採用する訳にはいかないな」と考えますので、大きなマイナスです。言わない方が身のためです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • マイナスね

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる