解決済み
いま放課後等デイサービスで働いています。 少し長いですが、よろしくお願いします。この会社は人手不足が当たり前で、社員は6連勤が続き、タイムカードを切った後も仕事が終わらず、月の総勤務時間も過労死ギリギリという勤務体制でした。 他にもいろいろと問題はありましたが、ここでは詳細は伏せます…。 それでも子どもが好きな事と、やりがいだけで5年間頑張りましたが、今年に入ってから肉体的にも精神的にも限界がきてしまいました。 そして退職を決意し、8月に会社にその意志を伝え、相談の元、今月末に退職をする事になっています。 MAX残っている有給消化の間に、少しゆっくりしながら病院などへ行きつつ、次の仕事を探そうと思っていますが、今から不安になっています。 私の持っている資格は 児童発達管理責任者、保育士、普通自動車免許です。 やはり次も子ども関係の仕事がいいと思っています。 放課後等デイサービス、児童発達支援施設、療育施設、保育園など色々考えてはいますが、もし放デイ関係で働くならば最初は児発管ではなく保育士として働きたいと思っています。 今までの会社では児発管とし働いていましたが、自信を無くしてしまった事と体調の事を考えてです。 しかし児発管は更新をしないと失効してしまうのが気になります。 児発管の更新研修は個人では申し込みが出来ず、事業所で児発管として業務にあたる人で、事業所から受講の手続きをしないとダメだと今の会社からは説明を受けています。 私の有効期限?は令和6になります。 もし次を保育士として放デイなどで勤務したとして、更新研修に行くのは難しいのでしょうか? 児発管が失効しないように更新研修に行きたければ、児発管として勤務するしかないのでしょうか? また普通に保育園などで働いた場合も、児発管の資格は諦めるしかないのでしょうか?
1,064閲覧
2人がこの質問に共感しました
まずは、ハードな職場でのご勤務お疲れ様でした。 私も春まで現場にいたのでわかりますが、年々書類が増えたり細かいルールが増えたり、その上新型コロナでここ数年は本当に大変だったことと思います。 >もし次を保育士として放デイなどで勤務したとして、更新研修に行くのは難しいのでしょうか? →それは、転職先の会社の考え方によりますし、人手がどの程度充足してるかにもよるので、一概には言えません。 応募して面接の際に、できれば更新研修を受けたいというお気持ちを正直に話されるのが良いと私は思います。 たった今は児発管が足りていても、退職や産休などで抜けることもありますし、いつでも児発管を補充できる体制にしておきたいという会社は少なくないと思います。 私の勤務先では、実務経験さえ満たせば、バンバン受けに行ってもらっていました。 >児発管が失効しないように更新研修に行きたければ、児発管として勤務するしかないのでしょうか? →前の回答と重複しますが、それは会社の方針次第です。 ひとつ気をつけていただきたいのは、「自信がないからもう児発管はやりたくない」と質問者さんが言ってしまうと、じゃあ研修受けても仕方ないので受けなくていいね、となってしまう可能性はあります。 >また普通に保育園などで働いた場合も、児発管の資格は諦めるしかないのでしょうか? →更新研修を受けられないので、ひとまず資格は諦めるしかないと思います。 失効してからも、更新研修を受けた段階で資格が復活する、という可能性もありますが、それは都道府県によって多少ルールが異なるかも知れません。
転職先と相談されたらどうでしょうか? 元児発管ですが、当時従事していた放デイでは失効しないように順番で配置していましたよ。 配置は児発管でも9割は現場です。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る