教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療事務 の レセプトについて質問です。 耳や手足などの手術を行った場合、 左右のどちらかも記載しないといけないんでしょ…

医療事務 の レセプトについて質問です。 耳や手足などの手術を行った場合、 左右のどちらかも記載しないといけないんでしょうか??? 耳介腫瘍摘出術 ○日 右 ○×1と解答欄がなっていたので、書かないといけないのか疑問です。

続きを読む

15閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 記載するのが良いと思います。 片側で点数の取れるものは勿論、両側で1回の算定のものでも2つ対になっている部所や器官は左右の記載は必要です

  • 最近はレントゲンでも左右を記載するので、手術でも記載が必要なのではないでしょうか。 従って、右の病名で左を手術すると査定されると思います。レセコンや電カルによっては、設定しておけば警告してくれる場合があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる