回答終了
児童クラブ職員です。 今日子供に口元を殴られました。きっかけは子どもたちが遊んでる部屋に誰も職員がいなく、私が別の部屋から来た時に子供同士でケンカになり、私の口元を殴った子が別な子の顔にものを投げたと聞いたのでだめだよと怒ってしまいました。 だめだと言うのが良くなかったようで別の職員が話を聞いた時にだめだと言われるのが怖く、家でも寝ないとお母さんに物を投げられてしまったりするそうです。 母親いわすADHDの診断されているそうです。 手が出てしまった事は駄目なことだからと他職員が注意をして、私に謝りました。 何かあった時は最初にどうしたの?と聞いたほうが良いと言われました。 以前は違う児童館で働いてたのですが、そこでは物事が起こった後に注意という感じでした。 問題が起こる前に止めないといけないのですが、今回は起こってからの対応だったので、私に責任があると思いました。 ですがいままでこのようなことがなかったので、殴られたことにはショックというより自信がなくなりました。 甘い考えかもしれないですが、どう立ち直ればよいでしょうか?
407閲覧
普通の子供の習い事の教室でも、 今は「ダメ」という言葉自体を禁止しているところもあります。 「ダメ」と言うのは子供を委縮させる言葉だとも聞きました。 ADHDの程度にもよりますが、 その子はお家でもよく「ダメ」と言う言葉を聞いていて、 反射的に全否定と感じて暴力的になるのかもしれません。 この度は知らなかったことを教えてもらい、勉強したと思われて、 ADHDなど子供の多様化の知識を身に着けて、 対応できるようになられれば良いと思いますよ? この度はそのきっかけになった出来事だったと忘れないことです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
児童館(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る