教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社について相談させてください。 高卒で入って半年ですが既に辞めたいです 組み立てというところに配属されてから毎日しんど…

会社について相談させてください。 高卒で入って半年ですが既に辞めたいです 組み立てというところに配属されてから毎日しんどい気持ちになります自分だけ行きたい部署に配属されず女の子が行ってもしんどい所に行かされてしんどいけど頑張ろうねって上の人も言ってくれて心強かったのですが今では会社に行くことすら苦痛です 同期がニコニコしながら仕事している姿を見るだけでなんであんなにニコニコしながら仕事できるの?そりゃそうだよね、自分の行きたい部署に行けたんだからって思うようにもなりました。 同期は全く悪くないのにそう思う自分が嫌いです。 社長がよく見回りに来るのですがそのときよく話しかけらるのですがこの前社長に大丈夫?のひとことで私はキレそうになってしまい大丈夫ですといいながらムカついていました 仕事内容も聞いていたのと違う、うちは怪我する確率少ないから女性も安心して働けるといいながら入社したものの実際は違く、それはしょうがないと思っていたのですが毎日怪我、アザを作り帰宅しなんのために仕事しているのかも分からなくなってしまいました。 ボーナスも手取りより少なく頑張る意味すら分からなくなってしまい、辞めたい気持ちでいっぱいです でもみんな我慢して働いてる上の人が従業員に向かって殴っているのも毎日見ていますそれも嫌です。 私が怪我をすると上の人が社長に怒られるので怪我したと素直に言えない部分も出できてしまい、嫌です。 重たいものを運ぶと体が痛み、心もしんどくなってきてしまいストレスのせいか尿意がものすごく多くなり頻尿になってしまい、頭痛、吐き気、下痢も多くなりました 私がまだまだ甘いだけなのでしょうか 現実はそんなものだと思っています。自分が弱音を吐きすぎ、わがままなのも分かっていますがどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。どうすることが正解なのでしょうか教えてください 文章がおかしいところ沢山ありますが申し訳ないです

続きを読む

54閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 半年前に仕事を辞めた元高卒社会人1年生です。 辞めるのはいいですが、他に行く宛はあるのでしょうか? 私の場合副業に費やす時間が増えたのと大学に入り研究がしたいという思いで100万増やした貯金を元手に辞めました。 所詮仕事なんてお金の為です。最低限やっていける分楽んで別の趣味を作って楽しむ物です。 ですが今の職場環境があまり良くなさそうなので今から一年でお金とスキルを蓄えて転職などした方が身のためだと思います。 趣味は短時間、安価でできる筋トレがいいと思います。 https://youtu.be/hge3fr50o0o 動画編集などの簡単な副業なんかもやってみるといいと思います。 https://youtu.be/6XADDmCcY4c 税金と投資(積み立てnisa)も今のうち勉強するといいです。 https://youtu.be/7QqqQWZYzhs (他にも両学長や竹花貴騎さんの動画はマジでオススメ) あと症状は心因性頻尿ですね。ストレスによる物なので耐性を付けるか対処法を考えるべきだと思います。 https://youtube.com/c/mentalistdaigo そしてストレス解消の趣味ですがオムツいいですよ。頻尿の改善にもなりますし、いつでもオ⚪︎ニーできるのとお漏らしもそれ以上に脳内麻薬と言われるドーパミン(脳汁)が出てくるので凄まじいです。 嫌な上司の目の前などでする背徳感は堪らないと思います。 https://amzn.asia/d/gkbhqjV (サイズや容量、オムツの相性は休日などに試着して調整してみて下さい。)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる