教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職業訓練や失業手当に詳しい方教えてください!! 仕事を辞めて職業訓練へ通おうと思っております。 給付金が…

ハローワークの職業訓練や失業手当に詳しい方教えてください!! 仕事を辞めて職業訓練へ通おうと思っております。 給付金が出るそうなので、給付金とアルバイトをしようと思ってます。そこで、訓練が終わった後に仕事がなかなか見つからなかった場合失業手当を受け取ることはできるのでしょうか? 失業手当は失業してから1年以内なら申請できるという認識であってますか? 過去の雇用保険での勤続年数は2年〜2年半くらいだと思います。 90日分の手当がもらえるということですが、訓練終了後に申請してもいただけるのでしょうか? 詳しい方教えてください

続きを読む

122閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用保険の加入歴を継続したいから、、、って感じでの質問なんですよね? >失業手当は失業してから1年以内なら申請できるという認識であってますか? 【申請が出来る】ではなく、【貰い終わる必要がある】という感じになります。 > 訓練終了後に申請してもいただけるのでしょうか? 可能ですが、自己都合退職ならハロワ手続き後に7日間の待機期間と2ヶ月の給付制限が終わってから90日間となります。 そこまで含めて、退職日から1年以内にもらい終わる必要があります。 訓練期間が何ヶ月あるのか分かりませんが、もし、1年を超えてしまうようであれば、超えた分の失業給付は失効となります。

  • 職業訓練はハローワーク通して受講するものですよね? 訓練を受講するには失業給付をうける手続きがまず必要です。 そして簡単にお伝えするとアルバイトとして雇用されたら 再就職したとみなされて職業訓練も受けられませんし失業給付も出ないですよ。 ハローワークで就職とされるのは契約期間が7日以上 所定労働時間20時間以上であってかつ1週間の実際に就労する日が4日以上で 勤務または雇用保険の被保険者となる場合です。 正社員だけでなくパート、アルバイトも含みます。 職業訓練は期間中は失業給付を受けながら再就職に向けて勉強をするものです。 給付日数を削りながら訓練を受けるということです。(給付制限がある場合は訓練開始と同時に制限解除となり訓練の途中で給付日数をこえた場合は延長されます。) 訓練期間中も就職活動が必要です。 期間中に就職が決まった時は、状況によっては訓練途中辞退、もちろんその時点で失業給付も終了します。 上記以外に就労、内職とそれぞれありこの場合は失業給付基本手当の支給外になったり減額されたりします。これは職業訓練中も同じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる