教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在営業職で役職についており、平均月収は30万ほどで週6で働いています。が対人関係(上からの圧)や職場環境の悪さから体調…

現在営業職で役職についており、平均月収は30万ほどで週6で働いています。が対人関係(上からの圧)や職場環境の悪さから体調を崩し12月末で退職予定です。希望月給は20〜25で事務職で転職活動中ですが、ここでふと思ったのは完全在宅ワークのアルバイトでもよいのではないか?ということです。 正直もう人と関わりたくなく、家で20万くらいバイトで在宅で稼げたらいいのかなと考えます。(探すと時給1500〜で沢山出てくる) ただ福利厚生や社会保険などはないため、その辺はもう仕方ないかなと割り切っています。 バイトで在宅ワークってどう思いますか? 同じ境遇の方々いらっしゃいますか? やっぱり世間体的にしっかり会社勤めしたほうがよいのでしょうか。 ちなみに性別は女、既婚(30)、子なしです。 旦那の扶養に入る気はありません。

補足

転職サイトを見る限り20万円稼げます!みたいに書いてあるのはやっぱり嘘なんでしょうか…

続きを読む

53閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • どう思う以前に、完全在宅ワークのアルバイトこそ、対人関係のオンパレードですよ。 完全在宅ワークのアルバイトはあくまで暇つぶしでやるもの。 扶養内で働きたい人がやるもの。 時給\1,500は、あくまで時給。 「お仕事あります、仕事時間は3h時間で週1です。」で満足行く収入にはならないでしょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 20万円バイトで稼ぐのはきついです バイトは時間を売る仕事ですがら、 自分のプライベート時間をけずることになります。半年程度短期的ならそれぐらいがまんできるかもしれめせんが、先の見えない長期的にわたって20万円をバイトで稼ぐのはむずかいしです。正社員をやっていたならのみ余計に、これだけやってこれだけしか?しかも社会保健もなにもないとおもうでしょう。 また在宅でそれだけ稼げるバイトはほぼないです。 希望する条件なら希望収入12万程度に下げることが必要だとおもいます。 在宅やバイトにこだわらなければ緩めで18万程度のしごとあると思うのでそれを探したほうがよいとおもいます。

    続きを読む
  • パートナーがいるようですし、奥様である貴女は自宅で働くというのはある意味理想かもしれませんね。 しかも20万も稼げるなら最高ですよ。 旦那様も喜ぶのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる