教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

裁判官の仕事は公務員の中でも多忙ですか?

裁判官の仕事は公務員の中でも多忙ですか?

196閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    勤務地にもよりますね。 最高裁判事は、かなりの激務ですし、東京地裁も厳しいでしょうけど、地方の地裁支部あたりだと、暇な時期もあったりするでしょうね。そういうところの中には、裁判官が1人しかいなくて、民事も刑事も1人でやってるみたいなところもあるので、案外気は抜けないかもしれませんが。

    1人が参考になると回答しました

  • 裁判官の中で最も暇なのは最高裁判事です。職務の大半を40名いる最高裁調査官がするからです。一番忙しいのは,都会の地裁部総括判事が一番磯が良いです。

  • 多忙です、1人の裁判官で、民事なら常に数百件ともいわれる事件を抱えていたり・・・ だから、訴訟事件は和解で終わらして、さっさと、片付けたいのが本音でしょうし・・・ そして、刑事裁判担当なら、必ず判決書を書かなければならないし、例え、調書判決書でも署名捺印しなければならないし・・・ さらに、特例判事補でも、単独事件と並行して裁判員裁判の陪席裁判官を務たりね・・・ そして、熟練裁判官になると、若手裁判官の指導や教育に目を光らせていたりね・・・ だから、我々みたいに、接待ゴルフなんてやった日には、それこそ、民間企業と癒着するなと最高裁人事からお叱りを受けたり? それ故、定年退官後には、銀行や大手企業の役員や顧問として迎えられたりって、天下り先まで用意されてたりします・・・ だから、多忙でも頑張れるんじゃあないですか・・・ まあ、近日は、裁判官などの裁判所職員も働き方改革などで、休日も多く取れたりしますから・・・ その、平成時代には、あまりの多忙から飛び降り自殺した裁判官もいますから、健康が一番ってことですね・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 暇だよ!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる